Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

携帯の写真とフライパンでの揚げ物。

2015-05-17 11:00:00 | 

15.5.17

 

 

花が落ちています。

ゴールドのジュエリーみたいですね。

 

 

こんなに売り切れです。

 

 

野いちごさんです。

 

 

あじさいさんにはまだ早いので

小手毬さんかな?

 

 

薔薇さんです。

 

 

さらに売り切れは進んでいます。

ちなみに今朝補充終わってました。

 

 

 

昼の月

 

 

 

明日のお弁当のおかず。

にんじんとごぼうのてんぷら。

豚肉と鶏肉のてんぷらです。

 

 

小町です。

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村


花粉症。

2015-05-16 11:00:00 | 

15.5.16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は完全に寝坊して30分遅れて

しかし遅刻はしませんでしたが。

 

なので、最近のグレンの写真特集です。

 

雨の日は、どうも猫ちゃんは起こして

くれないようです。

 

数日前まで花粉症がひどくて

涙が出てましたが、昨日は

劇的に改善されてました。

 

椎の木の花粉が終わったようです。

杉や檜よりこんたにはきつかったです。

空気の中に飛んでいる花粉が

見えるくらい多かったです。

 

これで下を向くと鼻水が落ちること

から解放されそうです。

 

アロエ白ブドウのジュース

ピオチン入りは、少し効いたかも。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村


幻陽。

2015-05-15 11:00:00 | 

15.5.15

 

 

小町が寝ています。

寝子です。

 

 

おきました。ピンクと緑がポイントです。

 

 

ちょっと落ち着いた小町。

 

 

猫きもの付録、猫テントです。

 

 

 

 

さわやかですね。

猫ハンモックはいまいちでいたが、こちらは

すぐにご使用になりました^^

 

 

 

昨日は王妃の館みてきました。

面倒ならスルーしてくださいね。

右京さんなので、相棒ではありません。

浅田次郎さんです。

最後の合唱が泣けました。

足が悪いのはフランスの誇り。

連れて行くなら私達全員を撃ってと。

いつもいじめられていたようだったけれど

みんなプチルイのこと愛していたのですね。

 

 

映画と関係ないけど、以前の記事みてたら

こんな話題が 

 http://nazolog.com/blog-entry-2884.html

 なぞログより。

 

 

こんたの部屋は午前中だけ窓の近くに

陽が当たるのですが、夕方部屋の奥に

陽が当たることがあります。近くのビルに

夕陽が当たりそれが反射して部屋に

入るのです。

幻陽とでも呼びましょうか。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村


手の上に足を乗せる小町。

2015-05-14 11:00:00 | 

15.5.14

 

 

なかよし2にゃん。

シロちゃん。

 

 

どんな写真がかわいいと思うかは

ひとそれぞれなのですが

こんたはこんな写真が好きです。

 

 

 

肉球。まだかさかさではないようです。

 

 

 

 

こんたの手の上に足を乗せています^^

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村


台風の後。

2015-05-13 11:00:00 | 

15.5.13

 

グレンが棚からこんたのところにきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いい旅いってみよう。

ランプの宿やっていましたね。

宿坊。きっと生まれ変ってすばらしい人に

なるのでしょうね。

 

テレビ見て玄関でたらすごい雨でした。

台風が過ぎて今日は暑い日になりますね。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 

 


位置関係。

2015-05-12 11:00:00 | 

15.5.12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の写真からです。

 

最近の2にゃんの場所はグレンがベッドの上で

小町がこんたの足元です。

こんたの定位置はベッドの横にあるソファーなので

ベッドにいるグレンとは目と鼻の先になります。

その上、顔の高さがグレンより少し低くなるので

ちょうどグレンには程よいようです。

手で触れるのもちょうどいい位置なので、つい

グレンの相手をしてしまうと、小町が

拗ねてしまいます。

小町は抱っこしても平気ですが

もぞもぞして逃げてしまいます。

なので、小町はごろんした時か

自分から来た時に、しっかり相手してあげないと

いけません。

 

そんなこんなもたのしいのですが。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


高みの見物。

2015-05-11 11:00:00 | 

15.5.11

 

 

今日は一日小町が膝に来てくれたので

ずっと一緒していました、

猫ちゃんが膝にきてくれてきた時って

いろいろ動きたくなるものですね。

 

 

グレンです。

 

 

 

 

 

 小町の高みの見物です(^-^)

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


グレンの足上げ。(猫ちゃんの気持ち)

2015-05-10 09:49:42 | 

15.5.10

 

 

小町の抱っこ。

いつもしているんだけれど、あまり写真に撮ったことがないような

気がしました。

 

 

グレンがグルーミング中です。

 グレン

 

ボケ写真ですが、グレンの足上げ。 

 

 

 

 

 

 

尻尾が見えました。

グレンの尻尾は細いのですよ~。 

 

 

 ぼけ写真で失礼しました。

グレンが足を上げている写真は某雑誌に載ったことがありました。

あのときもいろいろありましたが。

 

PONOPONO通信で、しつけは必要なのか。

ワンちゃんとの関係がちゃんとできていれば

命令することなく自然にワンちゃんがしてくれる。

猫ちゃんもおなじですよね。

 

昨日小町が、こんたが帰ってきてごろんしていたのに

グレンばかり写真撮っていたら、すねてしまって

部屋を動き回っていました。

気をつけなければいけませんね。

 

猫ちゃんの気持ちをわかってあげること。

これが大事なのですね。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


古い写真その2

2015-05-09 11:00:00 | 

15.5.9

 

 

 

古い写真。3年目と4年目の写真です。

 

 貫禄のグレンですね。

 

そうそうこんな記事ありましたよね。

5月なのに雨多かったのかな?

 

 

仲はいいのかな?

この写真、グレンを抱っこしている時に

小町がグレンのお尻のあたりを舐めてます(^-^)

 

 

 

グレーテルのかまど。

ムーミンママのパンケーキ。

ママさんの優しさが飛行オニも

80年ぶりに食べたパンケーキ

さぞ美味しかったのでしょうね。

ムーミンママさんの子供たち

ママのためなら冒険もしますよね。

じつはこんたはムーミンよんだことなくて

読んでみたくなりました。

 

先日、母親と子供だったのですが夕方

女の子でしたが、とてもうれしそうに

お母さんと手をつないであるいていました。

こんなに一緒でいることがうれしいんだなって

おもいました。お母さんも喜んでくれる

お子さんと一緒で幸せを感じていたのでしょうね。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


子猫のような。

2015-05-08 11:00:00 | 

15.5.8

 

 

ツバメさんです。季節の指標というのがある

そうで、桜が咲いたとかツバメさんが来たとか

今年は早いのでしょうね。

そう言えば立夏というのは

蛙の鳴くときと言われていますが

最近はとんと蛙さんの鳴き声を聞きません。

 

 

 

花菖蒲です。

こんたはショウブ、アヤメ、カキツバタの

区別がつきませんが。

 

 

柑橘系の香りです。

橘の花かと思っていますが。

 

 

さくらんぼの実です。

 

 

ケースの上にいるグレン。

 

 

いつものベッドの上。

 

 

小町にも人気です(^-^)

 

 

小町の大事なところポーズ(^-^)

 

 

 子猫のような表情。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


外を見ているグレン。

2015-05-07 11:00:00 | 

15.5.7

 

 

外を見ているグレン。

 

 

 

なかなかこちらを向いてくれません。

 

 

 PCの上に乗っている小町。


 

 ごろんしてしまいました。

 

昨日ツバメさんを見ました。

携帯でうまく撮れたのですが

今日アップしようとして忘れて

しまいました。明日アップしますね。

立夏という季節なのですね。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


寝ている小町。

2015-05-06 15:23:44 | 

15.5.6

ス^プパスタ。

昆布だしと舞茸、ナス、ネギでした。

小町。寝て曜日です。

ゴールデンウイークも最後ですね。

こんたは今日だけ休みでしたが。

グレンはベッドの下。

小町は熟睡中。

グレンはベッドの下。

 

 

 

 

 

小町の寝ている一日でした。

 

こんたは、料理番組と旅行番組と日本の科学の番組を

よく見ています。

今日は旅行番組。

いい旅、関東は伊豆ですね。

温泉いきたいな~。

箱根大涌谷、噴火の可能性とか。

富士山が爆発しなければいいのだけれど。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


鼻ぽっちんと手を上げて。

2015-05-05 11:00:00 | 

 

 

15.5.5

 

 https://youtu.be/XgHKryKj2cM

 

グレンの動画です。

途中からピントが合います。

鼻ぽっちんも。

 

 https://youtu.be/eRD1buNCnWE

 

小町の動画です。何故か左脚を

上げたままです。

 手を上げたように見えますね(^-^)

 

 

 

 

 

 

なんとなく距離がある2にゃんです。

 

 

 こういう格好、うちの猫ちゃんあまり

しないのです。猫ちゃんらしい姿です。

 

 

小町はぬくぬくして睨んでます。

 

 

 尻尾。

 

先日マオリ族とニュージーランドの

自然についてやっていました。

マオリは神話を持つ古い民族なのですね。

番組では、キクラゲが生えている

ところとか、キノコ、ゼンマイなどの

日本でも馴染みが深い山菜を

採っていて、山菜採りしてみたいなって

思ってしまいました。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


尻尾でタッチ。

2015-05-04 11:00:00 | 

15.5.4

 

https://youtu.be/S6hl9HP74m8

 

小町の動画です。

テレビはダーウィンが来た。

キツネザルさんです。

子供が生まれると、母親は家族から離れて

子育てする。そして1ヶ月かな、父親や兄弟と

出会う。1年すると両親は子供にご飯を上げなくなる。

自分で食べられるようにするためです。

動物の世界もきびしいですね。

 

 

小町と尻尾でタッチ。

 

 

アップです。

小町は触れていると安心するようで。

 

 

おお~。これはグレンの大あくびです。

 

 

いつもはこんなにお淑やかですが^^

 

 

小町のすりすり。

 

 

変な手の折りかた。

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 

 


ひさしぶりに。

2015-05-03 11:00:00 | 

15.5.3

 

 

久しぶりにグレンのまともな写真が

撮れました。

 しかし右目が。

 

 

小町がPCの下の猫ベッドに入ったところ。

 

 

グレンをもう1枚。

ちょこっと引っ張ってしまいました。

イカ耳ですが怒っていません。

 

 

小町のごろん。

 肉球は黒いです。

 

 昨日、明治神宮の森をテレビでやっていて

今まで人の入ってない場所を見られた貴重な

映像でした。残念ながら眠くて全部は見られ

ませんでしたが。

ここの菖蒲園は公開されていて、そろそろ

見頃かも知れません。

菖蒲園に行った人がタヌキさんを見たと

言ってましたが、いるのですね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村