Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

蝋梅

2019-02-07 18:40:30 | 

19.2.7

 

 

蝋梅です。

満開に咲いていたので

落ちた花を拾ってきて

水で綺麗に洗いました。

食べられません。

ん。砂糖漬けにしたら美味しそうですが

 

 

黒ちゃんの頭が大きいです。

 

 

悪相です

 

 

普段の黒ちゃんの表情

可愛く撮ろうとしないとこんなです

 

 

ごめん寝

 

 

これは壁の虹

 

 

小町もお顔が見えないし

 

 

シジミの味噌汁の元に

お揚げ、ネギ、卵を入れたご飯

 

 

 

お目目が写ってない黒猫ちゃん

 

 

 

 

触れ合い街歩きって番組があって

シュツットガルトでした。

ベンツの本社があって自動車とブドウの街

有名なマークはご飯の時計って

呼ばれているとか

七時、十二時、四時は

食べることが好きなシュツットガルトの人の

ご飯の時間

 

階段が多いです。

数えている人がいて600以上あるとか

階段に飾りつけしている婦人たちも

階段も冬は寒いので手作りの布やレースで

 

階段って上まで行きたくなりますよね

でもずっと続いているのです

 

笹本凌平さんの小説

還るべき場所

分水嶺

山岳小説の第一人者

 

分水嶺はエゾオオカミが出てくる

絶滅したと言われた

でもエゾオオカミに助けられた人がいて

オオカミの発見をライフワークにする

送り狼ってあるのですね。

家まで送ってくれる

言葉で通じ合えなくても

魂で通じ合える

神として尊敬される存在

でもエゾシカを殺すからと

毒で絶滅された

 

還るべき場所は

k2

ヒマラヤ第二の高峰をめぐるお話

 

階段って登りたくなりますよね。

 

 

 


雨の日と月曜日は

2019-02-06 12:52:24 | 

19.2.6

 

 

雨なのです。

えー?今日は月曜日ではないって!

この写真は昔お遊びで😉

 

 

グレンです

 

 

イラストが雑ですが

スルーしてくださいね。

 

 

若いです。

 

 

これは黒ちゃん

頭がでかい

 

 

顎乗せは猫ちゃんの定番

 

 

これはこれは!

 

 

 

気持ち良さそうです。

 

雨の日の歌っていっぱいあって

悲しき雨音なんて好きです。

エンドレスレインなんかも

雨が空から降れば

雨は手のひらにいっぱいさ

 

ネットで調べると面白いですね

 

 

 

 


瀬戸内海

2019-02-05 18:07:05 | 

19.2.5

 

 

 

紅梅です。  

ここは深川不動尊

隣に富岡八幡宮が

あります。

 

 

これは梅の花ではないです

 

 

何となく写真です暗くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクープ

今野さんの小説

 

そんなことより

瀬戸内海についての番組

砂を取りすぎて生態系を

壊してしまった。

取り返しはつかない

でも高度成長時代

環境なんて二の次

 

アマモが成育する場所は

四文の1とか

 

世界にも珍しい

瀬戸内海を守りたい

ですね。

 

 

 

 

 


愛しき日々

2019-02-05 03:05:53 | 

19.2.5

 

 

ストーブの近くは

暖かい

 

 

黒ちゃんも

 

 

何だかわからない

 

 

 

 

 

 

 

 

結構黒ちゃんはここに入っています

 

 

小町が見ています

 

 

 

 

 

 

なかなか黒ちゃんの表情が面白いですね

 

 

 

こんたの足に小町のお手手

 

愛しき日々はアリスの曲

アリスも少女を愛したから生まれた

 

できるだけ甘えさせてあげたい

どちらもいつまで生きるかわからない

悔いのないように

 

夜中の番組

越後湯沢

トンネルを抜けると

は有名ですが

夜の底が白くなった

は文豪しか書けないでしょうね。

かすみの間という部屋があるそうです。

一度に泊まってみたいな。

 

 

 

 

 

 


お化け手だぞー!

2019-02-04 20:52:10 | 

2019.2.4

 

 

小町がこんたの足に爪を立てていて

キュッとして愛しいのです。

 

 

こんなに寄り添ってくれて

もちろん近くにストーブがあるから

 

 

毛並みがパサパサで

小町も年なので

 

 

ふわふわお腹

 

 

お手手を伸ばして

 

 

お化け手だぞー!

 

 

可愛いです。

飼い主しかわかりませんが

こんたの部屋は狭いので

近いです。

 

 

これは初めてかな?

珍しい写真

お化け手だぞー!

 

 

黒ちゃんは、こんたが立ち上がったりする

気配を感じて甘えてきます

 

 

 

 

ふたつのドキュメンタリー番組

寝ようとすると猫ちゃんに起こされるので

本を読むかテレビを見ているのですが

小田和正さんの

180日のツアーの密着ドキュメントがありました。

初日から飛ばしてしまうと

声が出なくなってしまう。

そうそう、毎日がアンコールって

タイトルのコンサートですね

毎日がアンコールって

皆さんどういう解釈をしますか?

 

熊本のおばあちゃんのドキュメント

益城町で一番仲がよかったお向かいさんは

地震でなくなった。

自分を全うする。

避難所生活

いろいろあってなじめなくて

テント生活をはじめる

豪邸って言っていた

笑い飛ばすってすごい

キャンピングカー

被災者住宅

空気が違うって

自宅を建てる

細々と暮らすか

ゼロから始めるのか

もともと武士の出なのですね。

目の力が半端ではなかった。

いつこんたもそうなるかわからないけれど

その時の参考に

 

 

 


とせい

2019-02-03 14:45:43 | 

19.2.3

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとやばい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とせい

渡る世間ですね。

神農が先祖だとか

やくざですが

博徒の流れもあります。

素人さんには迷惑をかけてはいけない。

 

今野さんの小説です。

やくざが出版社を経営する

っていうお話

 

 

 

 


長寿の意味

2019-02-02 02:37:49 | 

19.2.2

 

 

黒ちゃんは何をしたいのかな?

 

 

 

 

 

上に上がりたい?

 

 

止めました

 

 

下に下りたいの?

 

 

 

 

 

下りました。

 

 

 

 

 

 

あらら?

小町です。

 

 

 

のびー。

 

最近の若手の研究者によると

人は150歳をまで生きられるのだとか。

老化や死に至る遺伝子があるようですが

 

149歳で人類に貢献する研究とか

誰かの役に立つとか

そういうことができるならば

意味はあるかも

 

どうも最近認知症の話が身近で

 

認知症のない老後を実現できれば

というのは、何年生きられるかよりも

大事な研究かもしれませんね。

 

もちろん死ぬまで生きられる

財政的な補助も

 

自ら自滅する人は仕方ないけれど

真面目に一生懸命に生きている人が

生きていけない社会は

どこかおかしいです