予約貸切制 G. JOURNAL@茨城県 日立市

茨城県日立市の髪と肌を綺麗&健康に若々しくしていく完全予約貸切制プライベートサロン。日々を笑顔に(^^

冬を食べよう

2016年03月10日 | 料理部
水戸の偕楽園の梅も満開

ということは「春」なわけで

必然といっても過言ではないと思われる


この時期の鼻炎がしどい


「ひどい」より「しどい」の方がしっくりくる

今朝はしどさがひどく

処方薬は1日1錠、就寝前なのだが

早朝3時には溺れそうになって目が覚めてしまった

なんとも効き目が数時間では心もとない

枕元に鼻の赤さと比例してティッシュの山を刻むのをやめ

大人しく「追加の1錠」ちび助君の処方薬をこっそりいただく


これで、眠れる


ココに来てまたインフルエンザが流行ってきているらしい

という話をいいことに

「ネギ」でも食べて予防だね、なんて思ったりして「冬鍋」

そりゃ~風邪予防なのではなんて野暮なことは置いといて



ネギが安いのでスーパーに行くたび

買っていたら

台所のネギ占拠率が尋常ではなくなったのでちょうど良かった


昨日は寒かったのでこれまた良かった



勝手に冬野菜の王様と呼んでいる「白菜」が


4分の1程度、野菜室で王様らしからぬ悲しい状態でいたので

これを始末したら

冬を食べるのもしばらくお預けになるなぁ~


残り野菜でも季節を頂くと思うと豪華に思えるのは

不思議なモノ


酒とみりんとだしを沸かした鍋に白菜を入れ


そうそう、野菜を切るのが楽しくなると思い

木のまな板と野菜用の包丁で切る

やはり、楽しい



ネギもこれでもかってくらいぶつ切りで入れて

お肉はなんとなく出汁がでそうなので

軟骨付きの豚肉を入れてみる


賞味期限が以外と短いもやしも投入


先日買った醤油を回し入れ

くつくつストーブの上で煮ている間に

さらにネギを刻む

薄切りで太いネギ5本!

ボールに入れて辛味とごま油、塩で混ぜ混ぜ

切るのが楽しくて

ついつい、余っていた青梗菜、キャベツ

お肉で炒め物

最後にニラも入れよう


そういや、この冬あんまりキムチ鍋しなかったなぁ~

などと思うと

もう、だめ

初めて買って入れてみたお肉との

相性もいいハズ

いそいそと辛味ソースを作り鍋に投入


味を変えられるのは作る人の特権だと

勝手に思っている



こんにちは


髪の仕立て屋を営んでおります

G.でございます




髪型も冬から春へと


日々なってきていますね



では、本日もよろしくお願いいたします














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり時間

2016年03月04日 | 爺の独り言
店に出る時間が年々早くなっている気がします

この時期だと乾燥防止と香りを楽しむ為

昨夜のストーブで沸かした

アロマを数滴垂らしたどでかい洗面器!


中身をバケツに移して

店内の拭き掃除

なんとなく空気が澄んでくる

床も拭き拭き

息を切らしつつ、ちょっとした達成感

花粉症だけれど

外を軽く掃き掃除をして


通勤通学の人たちが通りに出てくる頃には

ストーブ上の薬缶のお湯が沸ききっていて

慌ててコーヒー豆を挽く


ひたちなかの食器屋さんで10年くらい前に買った

一目惚れのドリッパーを最近また引っ張り出して使っている


しっかり蒸らしてから

静かに、染み渡るようにお湯を細く注ぐ


のじお君を話し相手に

ラジオを聴く時間は私のほっこり時間


こんにちは

茨城県日立市の末広町で髪の仕立て屋 G.

をしております



そういえば

子供の頃、自転車で遊びに行った帰りに

雑貨屋(おしゃれな感じのとこじゃなくて小さいスーパーみたいな)で

サンドイッチとパックのコーヒー(名前が出でこないけど縦長のやつ)を

店先で食して(これがまたうまかった)

いい気になっていたものですが

今思うとあんまり成長ってしないのですね

砂糖とミルクが入っていないくらい?


それはともかく、珈琲を飲むとトイレが近くなるのが

困りモノ

ビールより利尿作用あるんじゃないのかな


でも、ついついお客さんと一緒に

自分も飲んじゃうんだよね



そんなこんなでほっこり時間が何気に多い

G.なのでした~~~




じゃ、また!


予約貸切制ヘアーサロン G.


      0294-38-5908


      メール予約



     



      
当店はカフェや雑貨、ワンコやお酒、ジャズや料理が好きな

完全予約制の貸切制サロンです

ゆったりとした時間をお過ごしください...




ヘッドスパ施術中などお電話に出る事が出来ない場合がございます
ご了承くださいませ




<タグ> 
 
北茨城 高萩 日立 美容室 東海 理容室 ひたちなか 水戸 理  メンズ 
縮毛矯正 失敗 補修矯正  クリープパーマ ハナ ヘナ
天然100パーセントハーブ 子供 赤ちゃん筆 カット 隠れ家
プライベートサロン ゴールデンレトリーバー トイプードル
シャンティ ニルヴァーナシャンプー ショートヘアー
ルーラトリートメント ヘッドスパ 耳 エステ 
炭酸 美白 レディース シェーブ  オーガニックハーブカラー ブログ
カフェ 雑貨 アロマ リンパ 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬キャベツは熱を入れると最高(^^

2016年03月03日 | 料理部
お客様が最近作ったお菓子トークで盛り上がり

ふと最近お菓子作っていないなぁ~~


お菓子作りって自分の場合かなりテンションが上がらないと

作らないのですよねぇ~~

しっかり計らないとだし

粉系は後始末が大変だしね💦

しかもウチのオーブンは年代物なのでこれまた。。。



理由をつくってつくらないのね




てなわけで今回もデザートはナッシング


豚バラとキャベツが特売なので買ってしまった

キャベツまだ残ってるのに


う~~~~ん、キャベツかぁ~

とにかく後からど~にでもなるように豚肉さんは塩漬けしておいて


炒め物も気分じゃないしなぁ~~

鍋もココのとこ食傷気味😭



てなわけで


間をとった料理にしますか!



キャベツをザクザク切って粗塩で塩もみ

お肉も塩なので軽めでいいかな~

一晩寝かせたお肉を大振りにカット!

なんせ、材料は豚肉とキャベツだけなので💦

鍋に脂身を溶かすように焼いたら

その脂君で焼きコーティング💓


一度取り出して

キャベツをほーりこんで肉の旨みを絡めて

さらに足りないようだったら油分を足して


ツヤツヤになったらお肉をカンバック


398円で売っていた白ワインを惜しげも無くドバドバいれて


プラスお水でひたひたくらい


後は15分くらいかな

煮込んでおしまい


最後にレモン汁をまわしかけて

ガリガリっとブラックペッパーでパンチを効かせて


彩りが地味なので薬味をのせて完成





キャベツがモリモリ食べられてナイス!

残り野菜の始末料理にいいかもですね


辛味薬味とか


味変薬味を別添えすると


なお楽しめそうです



じゃ、また!


受験生の方もそうじゃない方もガンバっ!



予約貸切制ヘアーサロン G.


      0294-38-5908


      メール予約



     



      
当店はカフェや雑貨、ワンコやお酒、ジャズや料理が好きな

完全予約制の貸切制サロンです

ゆったりとした時間をお過ごしください...




ヘッドスパ施術中などお電話に出る事が出来ない場合がございます
ご了承くださいませ




<タグ> 
 
北茨城 高萩 日立 美容室 東海 理容室 ひたちなか 水戸 理  メンズ 
縮毛矯正 失敗 補修矯正  クリープパーマ ハナ ヘナ
天然100パーセントハーブ 子供 赤ちゃん筆 カット 隠れ家
プライベートサロン ゴールデンレトリーバー トイプードル
シャンティ ニルヴァーナシャンプー ショートヘアー
ルーラトリートメント ヘッドスパ 耳 エステ 
炭酸 美白 レディース シェーブ  オーガニックハーブカラー ブログ
カフェ 雑貨 アロマ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物からの思い出の地へ

2016年03月02日 | 爺の独り言
野菜を買いに


鵜の岬へと向かいます






が、なんと定休日!!






せっかく出かけたので


しかもこちらまで来たので


母校の変わり具合でも見てみようてな感じで






そういや、今日は卒業式です💦



20年以上も前にここで答辞を述べさせて


いただいたのが嘘のような自分の成長のなさ。。。




後輩には奮起していただきたいものです😊





ん、ということは受験ですね


実力が発揮できますことを祈念いたします




そんなこんなで仕事へ戻る途中に


寄り道









寒さで1分もいられずに退散💦





じゃ、また!!




G.











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする