小さいストレスが溜まってきましてね…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
職場にしろ、家庭にしろ色々日々あるわけですが、
飼い主の場合ちょっと大きめのストレスがかかると
途端に全部が気になる性質のようで、消化するのに時間かかってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
近所にいるんですよ。
挨拶しても「無視」する人が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
それがねーほんとに腹立たしいんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
最初は自分の声が小さいからなのかと思って大きめに挨拶しても「無視」。
たちが悪いのが、他の人と一緒にいるときは小さい声で返してくるんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんなんですかねー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それが大きめのストレス。
で、最近の地下鉄内。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
10代の男子。
座席で足広げ過ぎでしょ!っていうのが何回か。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
自分の息子だったら足踏んでますけどね、人様のお子様にはちょっとね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
職場では忙しさと家庭では息子は一人暮らしの彼女の家に平気で
「お泊り宣言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
」
してルンルンででかけるし、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
娘は間もなく修学旅行で、「あれ買った方がいい」「これ買った方がいい」と
心配だからアドバイスしてんのに、
「うん!!わかった!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
と半ばキレ気味に返される始末…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんなグチをきいてもらおうとパパさんに電話するもつながらず…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(さては察知してるのか…
)
だからこうしてブログで発散中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
えーえー、いいですよ。
挨拶返されなくても飼い主は負けじと大きめの声で
挨拶し続けますから!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子も就職して落ち着くまで家から通わそうかとおもってましたが、
いやいやいや。
もう決まったら早々に出て行ってもらおう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
どうせ若い人は一か所に安定なんて考えないし、引っ越しの繰り返しなんだから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
もう、娘はほっとこう。
知らないよ。母は。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
え?
むーちゃんがいるだろうって?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
まぁねぇ、彼はね~マイペースですよ。
猫だから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こっちが遊びたい時は逃げるし、こっちが忙しい時に
やってくるんですよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
……飼い主、疲れてま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
んーこのまま終わっちゃうとほんとにグチログで終わっちゃうので、
むーちゃんフォトセレクション~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/ceb25afa76856ec01dce10a753b3f8a3.jpg)
パパさんが帰ってくると、このようにあやつりネコに…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/9faa71a3f08e2becfaed9ea4fea1e6d2.jpg)
モミモミが必死すぎる(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/5dd26c452b6550ce6a3eca9cb7751b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/9e4464bd5b80d3f2f30c0fb47c810bc8.jpg)
魅惑のポーズで今日はおしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
職場にしろ、家庭にしろ色々日々あるわけですが、
飼い主の場合ちょっと大きめのストレスがかかると
途端に全部が気になる性質のようで、消化するのに時間かかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
近所にいるんですよ。
挨拶しても「無視」する人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
それがねーほんとに腹立たしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
最初は自分の声が小さいからなのかと思って大きめに挨拶しても「無視」。
たちが悪いのが、他の人と一緒にいるときは小さい声で返してくるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんなんですかねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それが大きめのストレス。
で、最近の地下鉄内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
10代の男子。
座席で足広げ過ぎでしょ!っていうのが何回か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
自分の息子だったら足踏んでますけどね、人様のお子様にはちょっとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
職場では忙しさと家庭では息子は一人暮らしの彼女の家に平気で
「お泊り宣言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
してルンルンででかけるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
娘は間もなく修学旅行で、「あれ買った方がいい」「これ買った方がいい」と
心配だからアドバイスしてんのに、
「うん!!わかった!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
と半ばキレ気味に返される始末…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんなグチをきいてもらおうとパパさんに電話するもつながらず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(さては察知してるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
だからこうしてブログで発散中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
えーえー、いいですよ。
挨拶返されなくても飼い主は負けじと大きめの声で
挨拶し続けますから!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子も就職して落ち着くまで家から通わそうかとおもってましたが、
いやいやいや。
もう決まったら早々に出て行ってもらおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
どうせ若い人は一か所に安定なんて考えないし、引っ越しの繰り返しなんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
もう、娘はほっとこう。
知らないよ。母は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
え?
むーちゃんがいるだろうって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
まぁねぇ、彼はね~マイペースですよ。
猫だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こっちが遊びたい時は逃げるし、こっちが忙しい時に
やってくるんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
……飼い主、疲れてま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
んーこのまま終わっちゃうとほんとにグチログで終わっちゃうので、
むーちゃんフォトセレクション~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/ceb25afa76856ec01dce10a753b3f8a3.jpg)
パパさんが帰ってくると、このようにあやつりネコに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/9faa71a3f08e2becfaed9ea4fea1e6d2.jpg)
モミモミが必死すぎる(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/5dd26c452b6550ce6a3eca9cb7751b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/9e4464bd5b80d3f2f30c0fb47c810bc8.jpg)
魅惑のポーズで今日はおしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)