
下賀茂神社にお参りした後(その話は次回)
近所にあったよなぁ。。とちょっと歩いて伺ったのがこちら
マスコミなどでも取り上げられる 日本唯一の金平糖専門店 緑寿庵清水さん
手作りの金平糖はやさしい口触りで
気温や天候によって蜜の濃度や釜の角度と温度、釜で転がる金平糖の音を聞き
状態を見極めて五感を使いながら体で覚えていく一子相伝の技で、砂糖の金平
糖が作れるようになるのにもコテ入れ十年、蜜掛け十年、二十年かかると言わ
れています。
なんだそうです。 お店のHPより
店内は撮影禁止だったので 購入したものの中から一部を撮影。
伝統の品の他日々研究を重ねる新作も楽しみ。
=============================
緑寿庵清水
http://www.konpeito.co.jp/