桜とコオ

我が家のペットと日常生活とお料理と手芸と映画

甘い!コンデンスミルクコンデンスミルクの作り方。

2021-03-31 12:42:29 | 日記

果物も1年中食べるように温室栽培でイチゴが食べれると息子がイチゴを買って来てくれました。甘すぱいような牛乳と砂糖を入れてその中にイチゴを入れてパパさんは食べるのですがいまいち物足らない・・・こんな時、コンデンスミルクがあればもっと美味しいだろうな!と作れたらいいのにな。

コンデンスミルク(作りやすい分量)

材料

牛乳1カップ

砂糖大さじ4

作り方

①牛乳と砂糖を鍋に入れて火にかける。

②沸騰したら弱火にし、木べらなどでかき混ぜなあら1/3量ぐらいになるまで煮詰める。

③氷水をはったボウルに鍋ごと浸けて、かき混ぜながら冷やす。と出来上がりです。イチゴにかけてお試しあれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が桜が満開ですね。

2021-03-31 11:59:04 | 日記

今日は昼間は暖かいけど・・・夜はむちゃくちゃ寒いです。桜が満開で桜見には丁度見どころですね。花を観なあらお弁当を食べたい気分ですがコロナが流行ってるからあまりできません。文鳥の梅は桜の巣の中身を引っ張り出して大変です。上から紙が落ちてきたりするからです。梅は私の耳タブを噛みついたりパパさんの耳も噛まれたそうです。服に袖をかじたり嘴がこそばいのかな?桜は梅が付きまとうから嫌がって怒っています。亀のかめこは家の中でうろうろしています。春になると食欲がわくそうで一杯、ささみを食べます。川エビの餌をあげても食べない好き嫌いが激しいみたいです。パパさんと息子は車で用事が出来て出かけました。おかずはどうするのかな。昨日は鶏の手羽元を煮込んで食べたけどまだ残りがあるからそれで食べようかな。茄子の炒め物を作って醤油に七味を入れて辛めにしたらご飯が進みそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする