福祉.介護ITシステム、電子回路、WinXP/7 アプリ、asmソフト、人工知能ソフト、海外ビジネス事情の話題

福祉/介護系IT・電子回路・アジア事情 画像 雑多です。すみません。(^_^;)

シンガポル情報 検索(英語)

2010年06月29日 17時31分34秒 | アジア市場見聞
シンガポル情報 検索(英語

http://www.streetdirectory.com/asia_travel/travel/travel_id_26930/travel_site_143264/
 
http://library.thinkquest.org/05aug/01598/intro.html

http://www.shopping.sg/shopaglore/public-transport-in-singapore/

http://www.mhi.co.jp/en/technology/review/pdf/403/403144.pdf#search='シンガポールの新交通システ'

http://www.raillinks.jp/RJ_9910A.html

アジア 0625,6

2010年06月26日 12時53分51秒 | 介護系データネットワークシステム
アジア 0625,6

韓国
 独自技術の静止衛星 打ち上げ 明日に延期
 通信+ 海洋観測(?)衛星
 経済成長率 8.3% (大卒を一時、国立機関研修採用にした 効果!!

上海
 上海駅・紅橋ー南京 の新幹線 営業運転 開始  


sinapore

スカイ歩道、ホテル、カジノ OK
こん週、集中豪雨、オーチャード通りに、鉄砲水。 





室内 知的センサ1 ファームウエア 80%完

2010年06月24日 00時35分14秒 | 介護系データネットワークシステム
室内 知的センサ1 ファームウエア 80%完

ファームウエアの仕様が決まった ので、もう電子回路の変更がないものとして、
プリント基板 100枚程度 発注する。

通信プロトコルを、移植し、他の知的センサ2,3、も、早急に、仕事を再開し、発注する。

アジア 0624

2010年06月24日 00時27分24秒 | アジア市場見聞
アジア 0624

中国

 万博会場 大型荷物も無料であずけられる。
 案内がないので、地方からの中国人もしらない。

 「太陽光 谷」 都市が出現

 洪水続く

  人民元が変動制化するので、高騰。。。

タイ

 例の伊勢丹 開店、しかし、テナントの一部は、まだ。

 元タクシンが、タイ通信社を、無断で、シンガポルに売ったので、
 買い戻ししている。逮捕状が出たのに、まだ、国外逃亡中

ベトナム

 渇水、水力発電所やばい

 ダナン環境際

アジア 0621

2010年06月21日 01時46分45秒 | 介護系データネットワークシステム
アジア 0621

韓国
1;性犯罪者に性欲なくす薬物投与 法を成立
2;中、南部が梅雨入り。

上海、
1;万博で、長江デルタの観光地が、にぎあっている。
2;福建省、江西省 洪水化

香港
1;未就労 4.7%に、上昇

タイ
1;アビシットと、UDDの穏健派リーダとが、対話、地方と都市の格差是正に対策
2;憲法の是正

ベトナム
1;米越対話会が、枯葉剤被害者支援に3億米ドル支援
2;観光客の70%がホチミン、ホチミン市は、ベトナム100の観光品を
  推進



無線系の自立無電源化

2010年06月17日 17時38分16秒 | 介護系データネットワークシステム
無線系の自立無電源化

無線系は、やはり、電池の交換などが、ユーザ負担となってしまう。
装置が、20個以上となると、これが、かなりやっかいな事となる。
また、電池寿命が、電波の到達距離と、反比例する。

本装置群は、有線系と、無線系が併存する。
有線系は、電源供給されているので、メンテ・フリーである。

しかし、無線系は、なかなか難しい。
本装置群では、無線系でも、メンテ・フリーとなった。

台湾 西門+COMPUTEX(表示->拡大->75%で)

2010年06月13日 13時15分13秒 | アジア展示会情報
台北 西門

xiemen




COMPUTEX
mlt touch NetBook(i-Padと同様に、指2本で、画像の拡大縮小ができる。
これは、あくまでも NetBookで、それの新製品
;他にもうキーボードなしで、i-padそっくりなものが、10数社から出てる。ただしw7-OS



comptex **












(日本人にも良い、清潔な、淡白な味の店
(屋台的で、やや不潔、油濃い味の店が、実に多い、そして、とても安い、牛肉うどん 150円)























携帯電話へ画像

2010年06月09日 19時24分03秒 | 介護系データネットワークシステム
携帯電話へ画像

日本の場合、個人のプライバシイ問題に、きわめて敏感である。
が、見守り側は、なるべく、多くの情報が、ほしい。

いままで、携帯電話への詳細情報の画像での配信は控えていたが、
これから、要望仕様に応じて、できるかぎり多くの画面情報を、
送付する事と、する。

多種類の画像が、可能だが、
どういう種類の画像を送るか、整理する。

標準化(テンプレート化)

2010年06月01日 08時55分55秒 | 介護系データネットワークシステム
標準化(テンプレート化)

量産化に向け、プリント基板パタン、通信方式ソフト、通信回線ハードウエア
のテンプレート化(標準化)をしている。

通信系をパッケージ化しておけば、センサ系だけに、注力できる。

また、コマンド命令コードも、整備する

(自動車用CAN+LINシステム の拡張版の構想)