さぁ今年もバリバリギター弾いてぇー(^O^)v盛り上がろうぜー!(*^_^*)という事で、この休みの間に色々と考えてたり、色々な本を読んでいましたが…ギターの教則本(^_^;)の中途半端な内容が多い事多い事(-_- )あまり実用的ではない…つまりやらなくてもいい事だらけ(>o<)でびっくりする事がある!ロックの教則本で最初に出てくるのはメジャースケールでKEY=C(^_^;)あの~ロックでCのキーなんかある?!ないし(-_- )まずはEmで、メジャースケールではなくマイナーペンタトニックでしょ(>_< )!!初心者の人にいきなりドレミファ教えてもな~んも楽しくないっ!(`_´)それならマイナーペンタトニック教えてチョーキング「きゅい~ん」ってやった方が絶対興味をそそられるハズ(*^_^*)いきなり近づいた感じになるしね(^O^)vどうも昔から教則本って言うとイメージが悪い(-_- )現実的ではない…実際の演奏とは程遠いものがほとんどなんだな。フォークギターの教則本でもFコードが早々と出てくる!初心者ではほとんど押さえられないセーハコード(^_^;)そら折れるよね!セーハしないでもいいFとかを載せないとね(^^;)実際僕も最初の頃セーハコードはパスしてた記憶がある。(>o<)教則本は見直す所が本によってはたくさんある(^^;)写真のヤングギターはこの件には関係ない事を言っておきます!むしろ僕はヤングギターに飛びついたけど…(^O^)一気に開けるキッカケとなったバイブルだね!最初に5度コード弾いた時は「おおー(゜o゜)/」これでメタルなんか全部いけるやんケー(^O^)vって感じやったし!凄い発見やった(^O^)実用的なものをチョイスして練習しよう(*^_^*)
最初はやっぱ先生につく方がいいかな…(^_^;)先生にもよるけど。
最初はやっぱ先生につく方がいいかな…(^_^;)先生にもよるけど。