絵本 2020-10-01 | お絵描き ママ お仕事終わったら 絵本読んでね 今日はどのご本にしようかな? キツネさん ギターを弾いてくれるんだって 以前描いた絵を集めて絵本風に・・・ #イラスト « 願い事 | トップ | 石段を登ると・・・ »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 グランマワールド♪ (くーばあちゃん) 2020-10-01 06:17:53 グランマさん、おはようございます。中秋の名月の朝は雲が少しかかって。願い事はかなうでしょうか♪絵本>グランマさんの童話シリーズ..子供なら誰もが手にとってみたくなる絵本..発想の素晴らしさがいつも、人の心を捉えます。朝から温かい気持ちになりました。多謝♪ 返信する おはようございます (けんすけ) 2020-10-01 07:08:10 絵本は素晴らしいですね子供のころ親から呼んでもらった事は今でも忘れませんなにか温もりを感じます大人になっても時々目にすることもありまして小さい頃の無邪気を思い出します素敵なお絵かきを有難うございます 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-01 07:11:11 くーばあちゃんさんこちらも霧雨ですが回復しそうでお月様見られそうです絵本にした絵はこれまで描いたものを本に見立ててみましたいつまでたっても上達しないグランマですありがとうございました 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-01 07:13:11 けんすけさん絵本はどこか懐かしいですよね子供のころは今のように豊富ではなかったのでおなじものを何回も・・・覚えてしまっていましたねありがとうございました 返信する Unknown (三面相) 2020-10-01 07:21:01 夢いっぱいの絵本良いですね。絵本を読んでいた時代が懐かしいですねえ。その孫もみな大学生成人しました。 返信する Unknown (guuchan) 2020-10-01 09:25:02 息子たちに読み聞かせをしていた時期が、今から思うと、心の財産になっています。 子供たちのために・・・としたのに、結局は自分も楽しい思い出の一つとなりました。 孫たちにも時々しましたが、それぞれのお気に入りは、息子たちの幼いころのお気に入りと同じで驚いたことを思い出しました。 返信する おはようございます (oyajisann) 2020-10-01 10:42:19 おはようございます。日頃絵本の挿絵にぴったしと思って拝見しておりました。それがこのような形でお披露目。何だかほんわか嬉しいです。今日は中秋の名月も天気がどうかな?今月もよろしくお願いします。 返信する こんばんは (karin) 2020-10-01 20:39:57 グランマさん こんばんは今、ベランダに出て美しい中秋の名月を眺め、手を合わせてちょっとお話しをしてきました。グランマさん、ステキです!たくさんの絵本、ありがとうございます。子供たちを集めて読んであげたくなりました。子供たちの輝く瞳が想像されて胸が一杯になりました。こんな新鮮な気持ちにしてくださったグランマさんに感謝せずにいられません。 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-02 05:06:56 三面相さん絵本懐かしいです孫にはほとんど読んであげてないですピカチューに夢中でもっぱら教えてもらう方でした 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-02 05:09:17 guuchanさん子育てのころはウルトラマンと仮面ライダーの時代でそれで遊んでいましたねその頃が懐かしいです 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-02 05:11:04 oyajisannさん表紙だけの絵本になりましたひとつづつ中身を充実させていきたいですありがとうございました今 オレンジ色のお月様がきれいです 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-02 05:12:22 karinさん今朝はきれいなお月様が見えました写真に撮りましたがお願いは忘れました今からお願いしてきましょうありがとうございました 返信する 絵本 (しゅう) 2020-10-02 09:26:54 ほのぼのと心が暖まるようなイラストでステキです。 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-02 18:40:50 しゅうさんこれまで描いたものを編集しただけなんですありがとうございます 返信する おはようございます (いそっぷ) 2020-10-03 08:14:18 子供たちの絵本には夢がありますよね。親に読んでもらい、話の中へ入り、自分が主役となる事が容易にできる魅力も素敵だと思います。そのような空想を膨らます絵本の絵、素晴らしい思い出を生むことでしょう。 返信する 絵本 (グランマ) 2020-10-03 18:44:04 いそっぷさんコメントありがとうございます今の子供達すぐにゲームばかり絵本の良さを教えてあげたいですねやっと10月からサークル活動が始まります気を付けながら出かけようと思っています 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
中秋の名月の朝は雲が少しかかって。
願い事はかなうでしょうか♪
絵本>
グランマさんの童話シリーズ..子供なら
誰もが手にとってみたくなる絵本..
発想の素晴らしさがいつも、人の心を捉え
ます。朝から温かい気持ちになりました。多謝♪
子供のころ親から呼んでもらった事は今でも忘れません
なにか温もりを感じます
大人になっても時々目にすることもありまして小さい頃の無邪気を思い出します
素敵なお絵かきを有難うございます
こちらも霧雨ですが回復しそうでお月様見られそうです
絵本にした絵はこれまで描いたものを本に見立ててみました
いつまでたっても上達しないグランマです
ありがとうございました
絵本はどこか懐かしいですよね
子供のころは今のように豊富ではなかったので
おなじものを何回も・・・
覚えてしまっていましたね
ありがとうございました
絵本を読んでいた時代が懐かしいですねえ。
その孫もみな大学生成人しました。
今から思うと、心の財産になっています。
子供たちのために・・・としたのに、結局は自分も楽しい思い出の一つとなりました。
孫たちにも時々しましたが、
それぞれのお気に入りは、息子たちの幼いころのお気に入りと同じで驚いたことを思い出しました。
日頃絵本の挿絵にぴったしと思って拝見しておりました。
それがこのような形でお披露目。
何だかほんわか嬉しいです。
今日は中秋の名月も天気がどうかな?
今月もよろしくお願いします。
今、ベランダに出て美しい中秋の名月を眺め、
手を合わせてちょっとお話しをしてきました。
グランマさん、ステキです!たくさんの絵本、
ありがとうございます。子供たちを集めて
読んであげたくなりました。子供たちの輝く
瞳が想像されて胸が一杯になりました。
こんな新鮮な気持ちにしてくださったグランマ
さんに感謝せずにいられません。
絵本懐かしいです
孫にはほとんど読んであげてないです
ピカチューに夢中でもっぱら教えてもらう方でした
子育てのころはウルトラマンと仮面ライダーの時代で
それで遊んでいましたね
その頃が懐かしいです