マフラー 2020-01-12 | お絵描き 七回忌法要後の食事会 みんな笑顔でしたよ もう大丈夫です 以前描いた絵を背景だけ変えて再UP « ガラス玉の中に・・ | トップ | ネズミの花瓶とセンリョウ »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 襟元を温かくして.. (くーばあちゃん) 2020-01-12 17:35:11 グランマさん、こんにちは。今日の名古屋は☁が広がって..寒くはありませんが。七回忌の法要..無事に終えられたのですね。マフラーで襟元を温かくしているグランマさんにきっと写真のご主人は「元気になったね」と。喜んでいらっしゃると。みんな笑顔で>楽しいお食事会になりましたね。頑張ってください💛 返信する Unknown (いそっぷ) 2020-01-12 17:39:53 素敵なマフラーですね。七回忌ですか、遠方よりですが、ご冥福を祈念致します。前向きに進められることを応援いたします。 返信する Unknown (三面相) 2020-01-12 20:37:49 7回忌でしたかいい法要になったようですね。皆さんに会わせていただくことそれが良いことだと思いますよ。 返信する こんばんは (karin) 2020-01-12 21:27:16 グランマさん こんばんは素敵なマフラーですね!こうして思い出を絵で表現できるなんてすばらしいです。七回忌の法要を無事に終えられてよかったですね。そしてお写真のご主人様に笑顔でお会いできて、ご主人様もほっとなさったかもしれませんね。 返信する Unknown (miyan) 2020-01-12 21:27:19 ご主人様の素敵なマフラー💛きっとおご主人さまはすぐに気が付かれたと思いますよ。笑顔で出来た法要良かったですね。いつでも見守ってくださっていますね。 返信する マフラー (グランマ) 2020-01-13 05:30:10 くーばあちゃんさんこのところずっと心の隅にあったものがやっと終わってほっとしています子どもや孫も優しかった夫が大好きでしたきっとみんなの元気な姿見て喜んでいると思いますありがとうございました 返信する マフラー (グランマ) 2020-01-13 05:36:45 いそっぷさんもう古いマフラーなんですが気に入って時々巻いています前を向き頑張りますありがとうございました 返信する 七回忌 (グランマ) 2020-01-13 05:38:33 三面相さんそうですねみんな揃うと楽しい会話がはずみますそういう意味で年忌というのもあるのかもしれません 返信する マフラー (グランマ) 2020-01-13 05:41:53 karinさんコメントありがとうございます無事に済ませてほっとしていますこんかいはご住職さんが正式な法衣をまとって供養してくださいましたやはりいつもの法衣とは違った感動がありました 返信する 七回忌 (グランマ) 2020-01-13 05:43:47 miyanさんありがとうございますmiyanさんみたいに元気に動き回ることはできないかもしれませんが元気を出そうと思っています 返信する そう (fuyou) 2020-01-13 10:21:16 グランマさま7回忌でしたかそう悲しく寂しいこといっぱいあったことでしょう元気でいましょうね 返信する 七回忌 (kazahana) 2020-01-13 13:23:59 グランマさんご主人の七回忌を終えられ、お気持ちが前向きに変わられたような気がいたしました。ご自分のために明かるくこれからの道を歩まれることでしょうね。我家はいつ別れが来るのか、そんなに長くないと思ってます。(私が先かも)心の準備はできてません。 返信する マフラー (motoko) 2020-01-13 17:31:44 グランマさん 今晩は7回忌の法要も済んで、ご主人様の襟巻をまいて、ご主人様も喜ばれたことでしょう!!。皆様との楽しい会話も、笑顔が溢れて、良かったですね。これからも明るい気持ちで、ご主人と接することができますね。ご主人様も安心なさったことと思います。 返信する 七回忌 (グランマ) 2020-01-14 03:08:50 fuyouさんありがとうございます元気に前向きに頑張りたいと思っています 返信する 七回忌 (グランマ) 2020-01-14 03:20:48 kazahanaさんもう七回忌 やっと七回忌そんな気持ちですでも少しずつ自分を取り戻せたような気がしています仲間たちやブロ友さんたちに支えられて・・・ありがとうございます心の準備などできるはずがありません子どもにこの中のものだけをしっかり見てあとはみんな捨てていいからね と言ったら今のうちに捨てときな なんて言われました断捨離も進みませんケ・セラ・セラで 頑張ります 返信する マフラー (グランマ) 2020-01-14 03:26:34 motokoさん夫の衣類 季節ごとのスーツだけを残して処分しましたがマフラーは時々使っています優しかった夫でしたので孫たちもあれこれと思い出話に花が咲きました昨日まで残っていた長男も帰り洗濯物の山だけが残っていますしばらくは洗濯に追われそうですありがとうございました 返信する 七回忌 (紅) 2020-01-14 09:01:12 おはようございます。七回忌でしたのね。終わってホッとされているでしょうか。楽しいお食事会に成った事でしょう。思い出のマフラーで襟元を暖かくしているグランマさんが目に浮かびます。 返信する 七回忌 (グランマ) 2020-01-14 17:35:49 紅さん一区切りついた感じです孫も優しかった夫の事大好きでした失敗談や楽しかったこと笑顔で話せてとてもよかったと思っていますマフラーはスカーフとは違った良さがありますね薄いのにしっかりとしていて気に入ってますありがとうございます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日の名古屋は☁が広がって..
寒くはありませんが。
七回忌の法要..無事に終えられたのですね。
マフラーで襟元を温かくしているグランマさんに
きっと写真のご主人は「元気になったね」と。
喜んでいらっしゃると。
みんな笑顔で>
楽しいお食事会になりましたね。
頑張ってください💛
七回忌ですか、遠方よりですが、ご冥福を祈念致します。
前向きに進められることを応援いたします。
皆さんに会わせていただくことそれが良いことだと思いますよ。
素敵なマフラーですね!こうして思い出を
絵で表現できるなんてすばらしいです。
七回忌の法要を無事に終えられてよかった
ですね。
そしてお写真のご主人様に笑顔でお会い
できて、ご主人様もほっとなさったかも
しれませんね。
きっとおご主人さまはすぐに気が付かれたと思いますよ。
笑顔で出来た法要良かったですね。
いつでも見守ってくださっていますね。
このところずっと心の隅にあったものがやっと終わってほっとしています
子どもや孫も優しかった夫が大好きでした
きっとみんなの元気な姿見て喜んでいると思います
ありがとうございました
もう古いマフラーなんですが気に入って時々巻いています
前を向き頑張ります
ありがとうございました
そうですね
みんな揃うと楽しい会話がはずみます
そういう意味で年忌というのもあるのかもしれません
コメントありがとうございます
無事に済ませてほっとしています
こんかいはご住職さんが正式な法衣をまとって供養してくださいました
やはりいつもの法衣とは違った感動がありました
ありがとうございます
miyanさんみたいに元気に動き回ることはできないかもしれませんが
元気を出そうと思っています