グランマのお絵描き

ワードアートのお絵かきブログ
ときどき 写真も

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (タカ長)
2018-03-28 14:07:47
やはり春はピンク色ですね。
お互いピンク色が似合わない(?)歳になりましたが、自然界は歳をとりません。
来月は佐世保に行って長串山のツツジを見るつもりです。
そこでもピンク色が見られそうな???
返信する
Unknown (三面相)
2018-03-28 16:37:22
扇子がゆっくりと動いていますね。
桜の花びらがきれいな空に舞っています。
いいですね、でも団子も欲しいです。フフフ
返信する
春色 (グランマ)
2018-03-28 17:05:35
タカ長さん

ほんとにピンクは春の色ですね
佐世保では
ひらどつつじを眺めながらおいしい魚に舌鼓
羨ましいです
お気をつけて行ってらっしゃい
返信する
扇子と桜 (グランマ)
2018-03-28 17:09:22
三面相さん

そうですね 花より団子
扇子より団子

ソメイヨシノは散り始めました
これからは八重の桜が楽しませてくれそうです
返信する
サクラ (motoko)
2018-03-28 17:19:51
グランマさん 今日は

桜も開花は早かったですね。
お友達との語らいなど、美しいサクアと
ともに楽しまれたことでしょうね。
扇子とサクラの組み合わせが、素敵です。
八重桜も楽しみですね。
返信する
さくら (グランマ)
2018-03-28 17:32:17
motokoさん

コメントありがとうございます
横浜の街は花であふれていました
山下公園ではベンチでおしゃべり 
楽しい一日になりました
返信する
扇子と桜 (kazahana)
2018-03-28 20:43:10
グランマ様

横浜でお花見羨ましいです。

いつもセンスがよくて品のある画、
私はもっぱら花より団子、ダンゴを描くと思いますよ(笑)

何度も行ったことがありますが、
横浜の桜は観ていません。

お友達との語らいも楽しかったでしょうね。
返信する
扇子 (ギンちゃん)
2018-03-29 03:27:59
春の踊り扇子を持ち踊ってる姿、想像します。

綺麗なピンク色出ていますね~上から重ねると下の絵が透けて見えていますが…
これはどうすれば?透けて見える様になるのかしら?
センスの模様も、紐?も素敵です
返信する
さくら (グランマ)
2018-03-29 05:31:39
kazahanaさん

花より団子の中華街は外国人が多く
落ち着かないものです
山下公園は花壇には
いろんな花が咲き誇っていて素晴らしかったです
桜の本数はそれほどではありませんでしたが
見事な枝垂れ桜は息をのむほどでした
おしゃべりも楽しさの一つですね
返信する
扇子 (グランマ)
2018-03-29 05:39:51
ギンちゃんさん

コメントありがとうございます
扇子の透けて見えるところは
塗りつぶした後に透明度が
0%~100%まで自由に変えられます
グラデーションの時もその色の%を変えると
思いがけない色になったりして面白いですよ
おためしあれ!

グランマはギンちゃんさんのようにいろんなことができないので
もっぱらワードの中で描いています
羨ましいです
先日教えていただいた渦巻きの3Dもうまくいかないで
球体の真珠も自分なりに描いてしまいました
これからもよろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿