スローライフ デジ

ゆっくりとした時の流れの中で、季節毎の感動を味わい、季節毎の彩の変化をデジカメを通して仲間と一緒に楽しむ

横浜港北区 西方寺を訪ねる

2023年01月27日 | 

真言宗 西方寺の蝋梅

 

本堂(茅葺屋根です)

 市の指定有形文化財に指定されているそうです

本堂横の蝋梅を入れる

今日は、曇り空の為か見物客は、少ないようです

 

境内は、蝋梅の香りでいっぱいです

 

山門

こちらも茅葺屋根

横浜市の指定文化財に登録されているそうです

 

他の蝋梅の枝を入れてみました

 

花は、五分咲きでしょうか

 

晴れてきたようです

青空に大木の蝋梅の花を入れてみました

 

駐車場の方にも1本蝋梅の木があり行って見る事にします

 

石壁を背景にして撮る

暖かな1月18日 

の~んびり新春の花 蝋梅の撮影させてもらい

西方寺を後にしました

 

今度は、春の彼岸ごろ咲く

中日桜を楽しみにしています

 

(1月18日 みどり)

 

 

 

 


再度 いずみ野

2023年01月27日 | 風景

一週間後再度お天気が良っかたので行ってみました

今日は雲がぜんぜんありません

飛行機が低く飛んでる

次第に富士が明るくなった

太陽は一つ山を越えてます

最後冨士も少し赤く色ずきました

飛行機が度々行き来してました

 

コンデジでのひと時でした

 

 

(  グロリオサ  23.1.25   )

 

 


一月

2023年01月25日 | 

今、PC に入っている一月の画像

 

 

ロウバイでした

 

2018年1月18日に西方寺さんへお邪魔してます

過去を振り返り

少しは元気だったんですね

一人で出かけてます

 

1月22日は雪が降ってます

家の中から外を眺めて楽しんでます

 

2018年一月の様子でした

 

 

 

今年も雪が日本海側は大変なことに

一番の寒さです

 

雪は楽しみですが事故の無い様願いながら~

 

 

( グロリオサ 1月25日朝 )

 

 

 

 


夕焼け

2023年01月21日 | 風景

今年初めて近くのいずみ野まで連れって行って貰った

その時の夕日です

 

コンパクトカメラで

気分転換

 

カメラの友達に感謝申し上げます

 

 

( グロリオサ 1.18 )

 

 


河口湖

2023年01月21日 | 風景

久しぶりの投稿、今年もスローですがよろしくお願いいたします

 

やっとスタッフの方にお聞きして

投稿出来る様になりました

有難うございました

 

去年行った河口湖

 

お試し投稿でした

 

 

( グロリオサ 2023.1.21 )