大相撲観戦 2010年09月16日 | イベント 友人のご招待で九月場所4日目を両国国技館で観戦した 館内のエントランスロビーでは優勝旗や賜杯をはじめ優勝力士に贈られる 商品の数々が展示されておりその内の一つNHK金杯 相撲博物館では錦絵,屏風,化粧回しなどの資料が展示されています 相撲案内所から案内されてマス席に着く 館内の様子 満員御礼とはいかない様だ マス席は土俵から約13mと近く迫力ある取組が見られた 幕内土俵入り 人気者の高見盛の取り組みなど 魁皇対時天空の取り組み 横綱白鵬の土俵入り 9月15日(swan) « 久里浜 | トップ | ・ 和泉川~コスモス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 枡席で (みどり) 2010-09-17 12:51:16 いい経験されましたね私などは、テレビで見るだけです迫力が違いますでしょうご友人に感謝ですね 返信する 最高でしたね~ (ごろう) 2010-09-17 20:11:41 両国国技館のマスですか~最高でしたね~近くから見ると館内の雰囲気も伝わって来て、迫力があって力が入りますね~やはり力士は大男ばかりでしたか~沢山写真を撮られましたね~写真に力が入って、ゆっくり見れましたか?良い記念になりましたね今日の白鵬は千代の富士の記録に並びましたね。この調子だと明日は記録更新ですね横綱に勝てる相手が居ないから白鵬としてはチャンスでしょう~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私などは、テレビで見るだけです
迫力が違いますでしょう
ご友人に感謝ですね
最高でしたね~
近くから見ると館内の雰囲気も
伝わって来て、迫力があって
力が入りますね~
やはり力士は大男ばかりでしたか~
沢山写真を撮られましたね~
写真に力が入って、ゆっくり
見れましたか?
良い記念になりましたね
今日の白鵬は千代の富士の記録に
並びましたね。
この調子だと明日は記録更新ですね
横綱に勝てる相手が居ないから
白鵬としてはチャンスでしょう~