スローライフ デジ

ゆっくりとした時の流れの中で、季節毎の感動を味わい、季節毎の彩の変化をデジカメを通して仲間と一緒に楽しむ

会津高原とその周辺

2010年10月24日 | 風景
恒例の会合に今年も参加した

会津高原へ
車で一路東北道へ入る 毎年写真を撮っている
塩原渓谷付近の橋の上からの景色
今年は紅葉が遅れている様だ
もっとも去年より10日程早かったが



夕方宿の近くを散策
グミとススキに出会う
グミはやや小粒だが色づきが良かったので
口にしてみると甘くはなかった





奥只見湖へ
途中の景色 かなり色づいた所もある



奥只見湖周辺の紅葉はこれからの様だ



尾瀬口船着き場から40分間
周遊コースの奥只見湖遊覧船に乗る



ダム展望台船着き場



尾瀬沼へ
途中見事な紅葉だったので立ち寄る



尾瀬沼へ続く大江湿原の草紅葉



尾瀬沼のたたずまい 曇りなのが残念



沼山峠登山口から沼田街道を通り
約3時間かけて尾瀬沼を一周する
一部起伏の激しい所があり帰りには
膝がガクガクした

4日間共晴天には恵まれず又
紅葉も期待した程ではなかったがそれなりに
思いで作りは出来た

10月19日~22日(swan)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな草紅葉 (グロリオサ)
2010-10-24 12:59:26
大江湿原ですか、行って見たいです。
ススキの穂も、もう開いてますね。

好い旅をしてきましたね。

返信する
季節が違えば・・ (ハイジ)
2010-10-24 18:51:21
尾瀬沼、夏とは違う景色で、新鮮ですね。
同じ場所でも季節が違えば、見方が変わりますね。
楽しい思い出がまたひとつ増えましたね。

返信する
長い旅でしたね (ごろう)
2010-10-24 23:58:55
長い4日間~あちらこちら見て
回りましたね~

奥只見湖の遊覧船や尾瀬沼の
草紅葉も良いですね

やはり紅葉見物はお天気がね

尾瀬沼3時間歩いたのには
驚きました~
立派立派~健脚で~す



返信する
紅葉はじまり (みどり)
2010-10-25 20:35:07
良い旅をされましたね
場所によっては綺麗に紅葉していますね
尾瀬も平らな所ばかりでは
ないですよね
3時間歩かれたお疲れ様でした

返信する

コメントを投稿