朝から曇天で高速を走る頃にはパラパラと小雨が降り出した
長坂ICを出て八ヶ岳高原ラインを走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/1bd01c93fb9b5ccdd53438bdc5b39050.jpg)
赤い橋で知られる東沢大橋~
青空に八ヶ岳が見えれば最高のパノラマなのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/c726cdf07d8a096e00b456ba5751017d.jpg)
遠くの山々は霞んで見えるのがとても残念~
眼下の川俣川渓谷は既に色づいている
清里ハイランドパークにてナチュラルバイキングと
飲み放題のワインを充分楽しんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/5e53e0601dd5917aa3aeef6ef5a29370.jpg)
清里一高い場所にありユリや山野草が咲き乱れる高原のリゾート
パノラマリフトで標高 1900 m展望ヒュッテからは
日本百名山の山々が望める最高のロケーション
センターハウス周辺の紅葉を楽しむ
この後、清泉寮へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/43ee337c8a20a56341fb6c8977754855.jpg)
小雨の中、清泉寮本館前に着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/2ab9a02d57bebfacf1e3d2f9adf729d9.jpg)
雨に霞んだ紅葉を楽しみつつ散策する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/8c9a50bbe20680f12d8d82a98625bdfc.jpg)
静かな散策路を紅葉を楽しんだり写真を撮ったり・・・
前を行く素敵な方をポイントに紅葉風景を撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/2aece05483f54611cc25e084ef26c3e2.jpg)
コテージ周辺にはあちらこちらに紅葉が見られた
静けさと共に一抹の淋しさをも感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/f682dafb55566f9b822f951abaf09875.jpg)
紅葉が濡れて色鮮やかに見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/82e0970c5fc373a818e6fbf9cdea7a8c.jpg)
足元にも鮮やかな紅葉が見られ
もっとゆっくり撮影を楽しむ時間が欲しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/d3fd123e17bd60e3518e8cbeaf40378a.jpg)
清里より高原列車にも乗ったが山々は霞んでいて
折角の秋の八ヶ岳・高原風景を見れず残念であった
帰途勝沼ではブドウの食べ放題があったり、
土産物店に立ち寄ったりして一日を楽しんだ
( 10月21日 ごろう )
良い色 面白いショットですね
ブドウも美味しそうです
食べごろのようですね。
ドウダンが並ぶ小路頭上には真っ赤な紅葉
好いですね。
紅葉に巡り合わずにいましたが
やっとすばらしい紅葉を拝見させて
頂きました
それにしても見事ですね