4月27日ツアーバスの旅
今日の最初 太田市北部運動公園の芝桜観賞へ
会場に着く中央広場の鯉のぼり
今日は、朝から曇り空
青空になる事を期待したが残念・・・
見晴らしの丘から望む
とても気持ちの良い丘でした
今年は、芝桜の発育が悪かったようで緑の芝の方が目立っていました
予定より早めに切上げ
あしかがフラワーパークへ
ふじのはな物語
大藤まつり
広~い会場
マップを片手に一周りして見る事にする
見ごろの藤 そしてツツジ
フラワーパーク会場は、大賑わいでした
何処を見ても花盛り
八重藤
栃木県指定天然記念物の八重藤です
ブドウと間違うような大きな花の八重藤
良い香りでした
白藤のトンネル
「藤のはな見事ですね~・・見物客も多いラッシュなみ 前進するのがやっと」
何とかカメラを持ち上げ出口まで写す
立派な樹の幹
園内は、藤の香りでいっぱい
大藤 八重藤 大長藤 白藤トンネルと
こんなに多くの栃木県指定天然記念物を一度に観賞ができ幸せ~
2時間ほどの滞在時間忙しかったですが
甘~い藤ソフトをいただき元気を取り戻し
次の予定 館林つつじが岡公園へ向かう
(4月27日 みどり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます