私が知らなかっただけなのかもしれませんが
鶴の頭の赤い部分は、ずっと赤い羽根が生えていると思ってました。
そうじゃなくて、鶏のトサカの部分のようなものらしいです!
くぐってみると、結構グロいです^^;
お正月のことですが、
総社市にある国民宿舎サンロード吉備路にランチに行ってきました。
そこに隣接するきびじつるの里でたんちょうを観賞。
結構間近でも見ることができます。
屋根がないのに、逃げたりしないのかな?と思ったけど
柵の外には出たりするみたいだけど、
帰巣本能が強いみたいで結局は戻ってくるとか。
念のため少し羽根は切ってるみたいですが・・・
飼育員のおじさんが持っているバケツの中にはエサが入っていて
あげてみる?と差し出されたけど、手を出しかけて
幼虫だったので、躊躇してしまいました(汗)
で、すっごい望遠レンズを構えている人が何人もいたので、
何を狙っているんだろう?と思ってたら
カワセミがいるらしく
私のデジカメではデジタルズームをいっぱいにしても
これが精一杯。
ウォーリーを探せ状態になってますが・・(笑)
カメラマンのおじさんに、撮った画像を見せてもらったり
望遠を覗かせてもらったり!
きれいな青とオレンジのカワセミを見ることができました。
どうやらカワセミは人気が高いようで、
特別天然記念物のつるさん、ちょっと残念?(笑)
幼虫無理よ~。触れないね。
あの頭は気持ち悪い。
笑えたけど気持ち悪い。毛糸の帽子みたいと思ったら可愛いかも。
ちょっとびっくりでしょ!
鶏もそうだけど、あれの意味はなんなのでしょうね?^^;
鳥のとさかですが・・・熱を放散させる、性的アピール、ライバルへの威嚇、などの意味があるようです。
だから、オスの方が大きいことが多いらしい。
去勢すると雌のようにしか成長しないそうです。
釧路で野生の丹頂を一羽だけ見ることが出来ましたが、季節外れで諦めていただけに、すごく感動しました。
望遠持っていってたら、撮ってたな(笑)
お返事遅くなってすみません。
とさかも色々意味があるのですねえ・・^^;
ツルのとさかはオスもメスも大きさの違いは無いように見えましたが、
なにかしらあるのかもしれませんね。
釧路は一度行ったことがあるけど
夏だったから、ツルはいなかったような・・(記憶がない^^;)