がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

鳴門 SG オーシャンカップ 最終日

2016-07-18 16:58:05 | ボート
石渡さんが参戦中の、鳴門 SG オーシャンカップは最終日。優勝戦もやります。

石渡さんの今節ラストは、6R5号艇。
1号艇モトシと4号艇ヒトシの兄弟対決に注目が集まってますが、、いいレースができますように!
展示タイム、一番でした。スタ展もいい感じ。

本番スタート、1号艇モトシと2号艇安達が遅め。3号艇ナカジマが攻めます。
1マーク、3が一気にまくります。4号艇オトウトくんもまくり差しで追走。内側入りどころなく、石渡さんも4のあとに続く感じです。モトシもなんとか残してるので、4番手くらい。バックでは2やら6号艇桐生やらも内から伸びてきます。むむ、、大外でやな感じ。2マーク、石渡さん、握りました!前にいたモトシをツケマイ気味にかわして、前に出ました。おおー、モトシも内で粘ってます。
2周1マーク、モトシが先マイ、石渡さんは差して並びます。ちょっと分がいいです。2周2マーク、ここで先マイ、少し差をつけます。
3周1マーク、粘るモトシが内に合わせにきますが、しっかり回って、このまま3着でゴール。

1着ぢゃありませんが、家ではモトシをかわしただけで盛り上がります^^2マーク、かっこよかった~
最後、舟券絡みで終われてよかったです。石渡さんの3着で万舟になってました。

一節間おつかれさまでした!事故なく終われてよかったです。
次は江戸川!リフレッシュしてかっこいいレースを見せてくださ~い


優勝戦は、
1号艇丸岡より、2と3がスタートいきました!!2号艇新田がまくり、3号艇石野が差して、バックでは3艇並ぶ感じでしたが、、石野がグイグイ前に出て、2マーク先取りで先頭。新田は内からきた4号艇池田や6号艇ヤスくんやらに阻まれて後退、丸岡が2番手。2周1マークで新田が逆転の3番手、3→1→2で決着。

ワタクシハ3が攻めての2頭と読みましたが、、ハズレちゃいましたー
石野、すごかったです!