麻生くんが参戦中の、大村 サンスポカップは最終日、優勝戦もやりますが、準優は4着で優勝戦には乗れませんでした~
少しでもいい感じで終われますように!
こちらもリプレイでチェック。
まずは4R6号艇。
なんで6なんだよーと思いつつ、
本番スタート、わりと揃ってます。
1マーク、1号艇出畑は逃げて、2と4が差し、3と5が外マイ、麻生くんは差しですが、入っていかず、、423が2番手争い、麻生くんは伸ばして、なんとか5番手くらいです。2マーク、1に続いて、麻生くんが内から小回り。あら!これが一気に1にも迫るかの2番手に。
2周1マーク、内に合わせにきた5がジャマ。2号艇表さんの差しがいい感じ。2周2マーク、2が先マイ、麻生くんは差したかったんですが、またしても5と4が突っ込んできて外マイ。僅差ですが2のが優勢。逆転できず、3着でゴール。
2着とれそうだったのに~惜しい!最後ガンバレー
今節のラストは10R選抜2号艇。
本番スタート、1号艇室田がビシッといってます。外にいくほど遅め。
1マーク、1は先マイ、麻生くんが差し、3号艇秋山がまくりですが、届かず。1は逃げました。麻生くんと3で3番手争い。内から4号艇古場が伸ばしてきます。2マーク、4が先マイ、麻生くんは差し、3が握って、一気に前に出ました。麻生くんは3番手です。
2周1マーク、秋山が先マイ、内に4だ5だときて、麻生くんは握りました。少し差を詰めます。2周2マーク、秋山が先マイ、今度は差しですが、ちょっとバタついて、また差がついちゃいました。
3周1マーク、引き波にはまって、差した4に並ばれます。あれーー 3周2マーク、4が牽制しながら先マイ、それでも麻生くんはぐっと差して、なんとか3着でゴール。
最後、危なかった。。まあ、なんとかね^^;
一節間お疲れさまでした。
優出できなかったのは残念でしたが、事故なく終われてよかったです。
次は徳山。麻生くんはお盆、宮島でないんですね~ リフレッシュして、麻生くんのカッコいいレースができますように
少しでもいい感じで終われますように!
こちらもリプレイでチェック。
まずは4R6号艇。
なんで6なんだよーと思いつつ、
本番スタート、わりと揃ってます。
1マーク、1号艇出畑は逃げて、2と4が差し、3と5が外マイ、麻生くんは差しですが、入っていかず、、423が2番手争い、麻生くんは伸ばして、なんとか5番手くらいです。2マーク、1に続いて、麻生くんが内から小回り。あら!これが一気に1にも迫るかの2番手に。
2周1マーク、内に合わせにきた5がジャマ。2号艇表さんの差しがいい感じ。2周2マーク、2が先マイ、麻生くんは差したかったんですが、またしても5と4が突っ込んできて外マイ。僅差ですが2のが優勢。逆転できず、3着でゴール。
2着とれそうだったのに~惜しい!最後ガンバレー
今節のラストは10R選抜2号艇。
本番スタート、1号艇室田がビシッといってます。外にいくほど遅め。
1マーク、1は先マイ、麻生くんが差し、3号艇秋山がまくりですが、届かず。1は逃げました。麻生くんと3で3番手争い。内から4号艇古場が伸ばしてきます。2マーク、4が先マイ、麻生くんは差し、3が握って、一気に前に出ました。麻生くんは3番手です。
2周1マーク、秋山が先マイ、内に4だ5だときて、麻生くんは握りました。少し差を詰めます。2周2マーク、秋山が先マイ、今度は差しですが、ちょっとバタついて、また差がついちゃいました。
3周1マーク、引き波にはまって、差した4に並ばれます。あれーー 3周2マーク、4が牽制しながら先マイ、それでも麻生くんはぐっと差して、なんとか3着でゴール。
最後、危なかった。。まあ、なんとかね^^;
一節間お疲れさまでした。
優出できなかったのは残念でしたが、事故なく終われてよかったです。
次は徳山。麻生くんはお盆、宮島でないんですね~ リフレッシュして、麻生くんのカッコいいレースができますように
