差し入れに持っていくものを考えるのは、楽しいですがなかなか難しいです。
前検はドリンクとかウィダーインゼリーみたいのとか、緑茶がお好きとおっしゃってたので、緑茶も持っていきますが、
名前でいいと思った、勝つお豆とか、ごぼう抜きしてねのゴボチとか、オヤジのダジャレみたいのもお茶うけに入れたりします。暑いときでなければ、チョコレートもあれこれと。
開会式とか、ステージで渡すときは重いものでなく、紙袋に箔のあるものにしたいナーと思いますが、
食べ物をプレゼントする時に、つまらないものですが、とは言いたくなくて、おいしいので是非どうぞ、とか言えるものにしたいと思うと、すぐにネタ切れになっちゃいます。
今回は前検でしたが、一目ぼれで、先週末までの限定だった、すいかまんじゅうを持っていきました。

赤と緑がキュート!!店先にレプリカが置いてあったので、思わず写真も撮ってきました。
自分の分は買えなかったので、味はわかりませんが、材料を見る限り、スイカ味ではなかったと思います。えいたろうなので、きっとおいしい^^
外に出かけるのは面倒くさいですが、何かおいしいものを見つけなきゃ
前検はドリンクとかウィダーインゼリーみたいのとか、緑茶がお好きとおっしゃってたので、緑茶も持っていきますが、
名前でいいと思った、勝つお豆とか、ごぼう抜きしてねのゴボチとか、オヤジのダジャレみたいのもお茶うけに入れたりします。暑いときでなければ、チョコレートもあれこれと。
開会式とか、ステージで渡すときは重いものでなく、紙袋に箔のあるものにしたいナーと思いますが、
食べ物をプレゼントする時に、つまらないものですが、とは言いたくなくて、おいしいので是非どうぞ、とか言えるものにしたいと思うと、すぐにネタ切れになっちゃいます。
今回は前検でしたが、一目ぼれで、先週末までの限定だった、すいかまんじゅうを持っていきました。

赤と緑がキュート!!店先にレプリカが置いてあったので、思わず写真も撮ってきました。
自分の分は買えなかったので、味はわかりませんが、材料を見る限り、スイカ味ではなかったと思います。えいたろうなので、きっとおいしい^^
外に出かけるのは面倒くさいですが、何かおいしいものを見つけなきゃ
