麻生くんが参戦中の、津インクル開設6周年記念は2日目。
多摩川でぼやっとしてて、レースはリプレイでしか見られませんでした^^;
まずは3R4号艇。
展示から5と6が前付けにきて、麻生くんは大外でした。
本番も同じ、156/234となって、内3艇は深め、、
スタート、3号艇山一さんがビシッと行って、一気に締めます。
1マーク、3がまくり、麻生くんもついていけそうでしたが、2がジャマで、まくり差しに変えて、狭いところを通った分遅れて、3番手。しかも、後ろは僅差です。2マーク、5と6に先マイされましたが、ここはしっかり差して、前の2にも迫る勢い。
2周1マーク、内から先マイで、ぐっと接近しますが、少し届かず。ずっと追っかけ回して大接戦でしたが、惜しくも逆転できず、3着でゴール。
うーん、惜しい。
でも、麻生くんらしいターンが見られました!
後半は11R2号艇。
スタート、ちょっと遅め。いいよいいよ。
1マーク、1が先マイで逃げちゃったかな。麻生くんは差しで追走。4号艇桐本が並んできます。2マーク、4が先マイ、内のごちゃごちゃしてるとこを差して、ちょっと優勢か。
2周1マーク、あああ、4にツケマイを決められ、思いっきり引き波にはまったようで、大きく遅れました。。。2周2マーク、なんとか6を差して、5番手ですが、ここまででした。このまま5着でゴール。
なんだよ、、、、
バランスをくずしたのd、ひっくり返らなくて良かったよ。
明日は12R6号艇。
えーまた1走なの。A2には冷たいなあ。
負けずにがんばれー
多摩川でぼやっとしてて、レースはリプレイでしか見られませんでした^^;
まずは3R4号艇。
展示から5と6が前付けにきて、麻生くんは大外でした。
本番も同じ、156/234となって、内3艇は深め、、
スタート、3号艇山一さんがビシッと行って、一気に締めます。
1マーク、3がまくり、麻生くんもついていけそうでしたが、2がジャマで、まくり差しに変えて、狭いところを通った分遅れて、3番手。しかも、後ろは僅差です。2マーク、5と6に先マイされましたが、ここはしっかり差して、前の2にも迫る勢い。
2周1マーク、内から先マイで、ぐっと接近しますが、少し届かず。ずっと追っかけ回して大接戦でしたが、惜しくも逆転できず、3着でゴール。
うーん、惜しい。
でも、麻生くんらしいターンが見られました!
後半は11R2号艇。
スタート、ちょっと遅め。いいよいいよ。
1マーク、1が先マイで逃げちゃったかな。麻生くんは差しで追走。4号艇桐本が並んできます。2マーク、4が先マイ、内のごちゃごちゃしてるとこを差して、ちょっと優勢か。
2周1マーク、あああ、4にツケマイを決められ、思いっきり引き波にはまったようで、大きく遅れました。。。2周2マーク、なんとか6を差して、5番手ですが、ここまででした。このまま5着でゴール。
なんだよ、、、、
バランスをくずしたのd、ひっくり返らなくて良かったよ。
明日は12R6号艇。
えーまた1走なの。A2には冷たいなあ。
負けずにがんばれー