石渡さんが参戦中の、蒲郡 ダイヤモンドカップは最終日、優勝戦の日です。
まずは3R2号艇。
スタート、1号艇山田コージ速くて、あとはそこそこ。外は遅い。
1マーク、先マイの1を差します。感じはいいと思いましたが、全く入れず、引き波と3のまくり差しで一気に下がっちゃって、、ああ、、、、最後方です。
差もついてましたが、2周1マークで3が転覆。1つだけ上げて、5着でゴール。
うーん、仕方ない。。
今節ラストは8R6号艇。
スタート、そこそこ行ってますが、内のが速くて、
1マーク、最内を差しますが、展開もないし、波を越えるパワーもない。。。何も起こらず、最後尾。このまま6着でゴール。
うーん、最終日ゴンロクなんてひさびさ
悲しい。
はー、、(*T^T)
ともかく、1節間お疲れ様でした。
バランスいい調整ができず、苦労してたようです。
やっと長めにお休みなので、どうかリフレッシュして、
チャレンジカップで活躍してくださ~い
優勝戦は、
1号艇石野があっさり逃げて、2号艇ブスが差して、3が凹んだとこを4号艇林が攻めたので、空いたとこをまくり差した5号艇魚谷が2を捉えて、競りましたが、2周1マーク2を押さえ込んで5が2番手。2はもたついて、差した4に抜かれ、154で決着しました。
まずは3R2号艇。
スタート、1号艇山田コージ速くて、あとはそこそこ。外は遅い。
1マーク、先マイの1を差します。感じはいいと思いましたが、全く入れず、引き波と3のまくり差しで一気に下がっちゃって、、ああ、、、、最後方です。
差もついてましたが、2周1マークで3が転覆。1つだけ上げて、5着でゴール。
うーん、仕方ない。。
今節ラストは8R6号艇。
スタート、そこそこ行ってますが、内のが速くて、
1マーク、最内を差しますが、展開もないし、波を越えるパワーもない。。。何も起こらず、最後尾。このまま6着でゴール。
うーん、最終日ゴンロクなんてひさびさ

悲しい。
はー、、(*T^T)
ともかく、1節間お疲れ様でした。
バランスいい調整ができず、苦労してたようです。
やっと長めにお休みなので、どうかリフレッシュして、
チャレンジカップで活躍してくださ~い

優勝戦は、
1号艇石野があっさり逃げて、2号艇ブスが差して、3が凹んだとこを4号艇林が攻めたので、空いたとこをまくり差した5号艇魚谷が2を捉えて、競りましたが、2周1マーク2を押さえ込んで5が2番手。2はもたついて、差した4に抜かれ、154で決着しました。