今日は、朝はいいお天気でしたが少し肌寒いです
今日の質問、ワードで空白が四角に表示されてしまう。
ちょっと即答ができず、宿題にしてしまいましたが、
調べたところ、ワード2007では編集記号の表示が選べるように
なっていました。
ワードの「表示」 をクリックし、
[常に画面に表示する編集記号] で、文書に常に表示するわけでは
ない編集記号のチェック ボックスをオフにします。
これで解決!のはずです。
家のヴィスタで試してみます。
次に写真のデータが違う日付のファイルにどんどん入ってしまう。
とりあえず、ファイルの中のデータは、コピーして上の階層へ
上げてから、間違って入った分を削除しました。
たぶん、切取でもできるとは思いますが、念のため、
コピーして貼り付けて、それから削除にしました。
その後、写真データを取り込むソフトを確認したところ、
保存先がその間違ったファイルに指定されていたので、
変更しました。あと、自動で取り込むのを確認してから
進めるように変更したので、次うまくできるといいですね。
メールソフトの設定は、なぜか最初のメールパスワードが
認証されず、時間切れになってしまいました。
もしかして、変更したかもということでしたので、
次回、変更したパスワードで再度試す予定です。
サークルの方の綺麗な写真もアップしたので、
ほかの方も載せても大丈夫な写真があれば、
送っていただけると掲載します。
来月は、5月8日と22日に開催予定です。
毎年2回ずつ開催の初心者向けのパソコン教室は
7月に毎土曜日開催を予定しています。
では、来月もよろしくお願いします。

今日の質問、ワードで空白が四角に表示されてしまう。
ちょっと即答ができず、宿題にしてしまいましたが、
調べたところ、ワード2007では編集記号の表示が選べるように
なっていました。
ワードの「表示」 をクリックし、
[常に画面に表示する編集記号] で、文書に常に表示するわけでは
ない編集記号のチェック ボックスをオフにします。
これで解決!のはずです。
家のヴィスタで試してみます。
次に写真のデータが違う日付のファイルにどんどん入ってしまう。
とりあえず、ファイルの中のデータは、コピーして上の階層へ
上げてから、間違って入った分を削除しました。
たぶん、切取でもできるとは思いますが、念のため、
コピーして貼り付けて、それから削除にしました。
その後、写真データを取り込むソフトを確認したところ、
保存先がその間違ったファイルに指定されていたので、
変更しました。あと、自動で取り込むのを確認してから
進めるように変更したので、次うまくできるといいですね。
メールソフトの設定は、なぜか最初のメールパスワードが
認証されず、時間切れになってしまいました。
もしかして、変更したかもということでしたので、
次回、変更したパスワードで再度試す予定です。
サークルの方の綺麗な写真もアップしたので、
ほかの方も載せても大丈夫な写真があれば、
送っていただけると掲載します。
来月は、5月8日と22日に開催予定です。

毎年2回ずつ開催の初心者向けのパソコン教室は
7月に毎土曜日開催を予定しています。
では、来月もよろしくお願いします。