お天気は、フルコース。
雨・曇り・晴れと、全部がころころと入れ替わり、
お帰りの時は、雨がやんでいたようです。
めっちゃ、お久しぶりの人もいらっしゃり、
7人の参加でした。
学校の地域門は、学童と市民図書のためにしか、インターホンがないので、
カギを開けに行くことができません。
遠回りですが、一番南の車用門からお入りください。
で、そのまま北へ上がり、一番北の校舎伝いに西へ向かい、
一番端にあるプレハブがクラブハウスになります。
迷われた方は、携帯に連絡ください。
質問は、年賀状。
イラストを取り込んだり、実際に飾り文字を入れたり。
最近は、無料のイラストを提供しているところが減ったので、
うまく探さないと、印刷の時にサンプルの文字が
入ったりします。
あと、はばたんpayについて。
申し込みは、ドコモのショップでできたそうなんですが、
その後の画面が出てこないと。
まだ、抽選の前だからだとは思うのですが。
しばらく、結果待ちです。
スマホからの写真の取り込みも
PCとスマホの両方で、操作をしないと、
ちゃんとスマホ内のデータは見えません。
スマホの写真をSDカードに入れたのか、本体に入れたのかで、
探す場所も変わってきます。
両方が見えたら、ウィンドウを二つ開いて、
ドラッグするのが、確実だと思います。
それから、ワードで、文字の真ん中に線を引く方法。
これは、挿入から図形で、線を引いていきます。
何か、イラストや写真を取り込みした後は、
文字列の折り返しで、
必ず、行内ではないものを選択しないと、
動かせない仕様になっています。
要らない文字やイラストを隠すには図形で、資格などを描き
色を白にして塗りつぶし、きれいに隠せたら、
枠線をなしにするという方法もあります。
せっかく、1年に一度のご挨拶なので、
きれいな年賀状を仕上げたいですね。
12月は、第2・第4土曜日です。
(12月9日と23日)
また、来月お会いしましょう。
雨・曇り・晴れと、全部がころころと入れ替わり、
お帰りの時は、雨がやんでいたようです。
めっちゃ、お久しぶりの人もいらっしゃり、
7人の参加でした。
学校の地域門は、学童と市民図書のためにしか、インターホンがないので、
カギを開けに行くことができません。
遠回りですが、一番南の車用門からお入りください。
で、そのまま北へ上がり、一番北の校舎伝いに西へ向かい、
一番端にあるプレハブがクラブハウスになります。
迷われた方は、携帯に連絡ください。
質問は、年賀状。
イラストを取り込んだり、実際に飾り文字を入れたり。
最近は、無料のイラストを提供しているところが減ったので、
うまく探さないと、印刷の時にサンプルの文字が
入ったりします。
あと、はばたんpayについて。
申し込みは、ドコモのショップでできたそうなんですが、
その後の画面が出てこないと。
まだ、抽選の前だからだとは思うのですが。
しばらく、結果待ちです。
スマホからの写真の取り込みも
PCとスマホの両方で、操作をしないと、
ちゃんとスマホ内のデータは見えません。
スマホの写真をSDカードに入れたのか、本体に入れたのかで、
探す場所も変わってきます。
両方が見えたら、ウィンドウを二つ開いて、
ドラッグするのが、確実だと思います。
それから、ワードで、文字の真ん中に線を引く方法。
これは、挿入から図形で、線を引いていきます。
何か、イラストや写真を取り込みした後は、
文字列の折り返しで、
必ず、行内ではないものを選択しないと、
動かせない仕様になっています。
要らない文字やイラストを隠すには図形で、資格などを描き
色を白にして塗りつぶし、きれいに隠せたら、
枠線をなしにするという方法もあります。
せっかく、1年に一度のご挨拶なので、
きれいな年賀状を仕上げたいですね。
12月は、第2・第4土曜日です。
(12月9日と23日)
また、来月お会いしましょう。