マナビィPC教室

多聞の丘小学校開放事業(旧本多聞マナビィひろばのPC教室)
パソコンサークルのブログ

6月1回目のパソコンサークル

2010年06月12日 12時41分41秒 | 日記のコーナー
今日はいいお天気です

4人いらっしゃいました

まず、ネットが繋がらないのは、接続設定で、ダイヤルしないに変更
これもちょっと原因を調べないとダメかな
ほかの方は影響なく、家でもサークルでもネット接続できるので

メールのアドレスは、連絡先で削除や追加ができます
アドレスが変更になった場合は、以前のを消さないとわからなくなりますね

メールが送信エラーになるのは、受け手のサーバーがいっぱいになってました
サーバーにコピーを置くにチェックがあり、期日が設定されてなかったため、いっぱいになっていたようです
削除まで5日にしたら、無事届きました
こちらもお孫さんからのメールは届いてたそうで、謎が残ります

最後にアイコンが変わってしまった方

昨日、Adobeのアップデート後に変わってしまったそうで、システムの復元をしようと思いましたが、すべてのプログラム内も全部変更されてました

全部にlnkの拡張子がついてて、ショートカットにAdobeのプログラムを使う設定に変わってて、私では、直す方法がわからず、あとでパソコン屋さんに一緒に行くことにしました

サークル終了後、電気屋さんへ

ちょうど詳しい方がいらして、調べてくれたのですが、やっぱり、リンクがばらばらで戻すのに時間がかかると

一日か二日、預けることになりました

Windows7は便利だけど、使い方を間違えると面倒なことになるかもと思いました

早く直り、原因が判明するといいですね

7月はパソコン教室の予定です

また、資料を作らないといけません

申し込みが何人あるかなあ

今回はサークルの方にも参加いただけるような内容にしたいです

次回は、6月26日です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2回目のパソコンサークル | トップ | パソコン教室1回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記のコーナー」カテゴリの最新記事