一歩前進できるかな?  

大好きな自転車最新ニュースをLOOK 595/ LOOK KG181 でポタしサドル上からメモって行きます。
 

ジテ通

2009-05-08 03:07:50 | Weblog
雨の日は 私は 自転車通勤は あきらめています。 
自転車は自宅待機で 所定の場所で 主人の帰りを待っています。

会社から外見ていますと 雨の日でも自転車に乗っている方を 見かけます。
そういえば私も 中学時代は 毎日嫌でも自転車に乗って通学した憶えがあります。河岸段丘の地形に当時住んでいましたので 行きは良いのですが帰りは 激坂があり 男子も女子も 立ちこぎか 引いて上がるか でした。それも毎日!
今の私は 軟弱者になったのか? 自転車に乗らなければはならない人がいることに気づきました。(そういえば 冬の寒い朝や、暗い夜道でも、自転車を頼りに家や、学校に行かなくてはならない時がありました。)
当時たしか MIYATAのサイクル自転車を 小学校卒業祝いに 購入して貰い 変速機は校則違反だった為 外し 中学校に通学した 憶えがあります。

私を助け、私に役立つために働く自転車として。
中学3年間は 自宅から学校まで 高校時代は 自宅から 駅の駐輪場で 私の帰りを待ち 大学時代も駅までと アルバイト先まで たまに乱暴に扱われ 倒されたり ゴミをかごに突っ込まれたり 自転車同士で 擦れたり 走行も無茶苦茶でした 草の中を突っ切り 穴・石に・・・・・。
最後ボロボロになりながら 主人の帰りを待ってました。
今思うと 手入れをしてやればよかったな と思います

そして大学卒業し 30年近くたって又自転車に乗り始め 毎日帰宅後メンテナンスし チョット調子が悪いと 神の手 K氏により 再生して頂き 雨の日は 自転車に悪いのと 距離が 自宅→会社 約15kmは 危険 (昔では考えられません せいぜい3km) 自転車とは これからペタルを回せ無くなるまでお付き合いしたい。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいいのは。。 (あみ)
2009-05-09 23:24:39
こんばんわ
初めてお邪魔します。

毎日ブリジストンのママチャリで通勤しているOLです。

最近は気候も良くなって、スタイリッシュな自転車通勤者が増えて来ました。

でも、かっこいいのは雨の日もかっぱを着て、パワフルかつ飄々と走る学生じゃないかなあ
なんて最近思っています。

私も愛車のメンテしてあげなくっちゃ^^


返信する
そうかもしれません。 (h134)
2009-05-10 07:18:10
あみ様 初めまして
雨の日 のいっしょうけんめい ペタル漕ぐ姿は たしかに 脱帽です。

そして

自転車も道具ですから、手入れが必要です。
ブレーキが甘くなったら、ワイヤーが伸びている可能性があります。ギアに少し油を差すだけで、ペダルの回転は見違えるほどよくなります。自転車屋さんに持って行ってあげれば、ちょっとしたメンテナンスで、新車の時に近い性能に戻してあげることが。

駅の駐輪場で 雨の日にあなたを待っていてくれた自転車を見たら、この子が初めてあなたの家に来たときのことを思い出してください。
眼を輝かせ 愉しくて、訳もなく走り回りました思いで・・・。思いっきり走り 風を切ったときの爽快感、異次元に突入の あのなんとも言えない感じ。
新品でピカピカだった自転車、覚えていますよね。

この子たちは しゃべれません 人間のように治癒能力はありません 様子がわかるのは ご主人だけです。

今度のお休み、私達につくしてくれている謙虚な自転車を、自転車屋さんに連れて行って・・・。

返信する
感謝ですね (あみ)
2009-05-10 10:22:05
そうですね~
これを機に我が相棒を労いましょう。
早速自転車屋さん行ってみます。

お話有難う御座いました。
また遊びに来させて頂きます
返信する

コメントを投稿