いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

「さよなら ありがとう DD51」

2021年03月10日 | 関西本線
残り3日、ヘッドマークが付きました。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-857(2080レ)

2021年03月09日 | 関西本線
2080レはコンテナ積載率高し . . . 本文を読む
コメント

DD51-857(2085レ)

2021年03月08日 | 関西本線
S字カーブを抜けてくるDD51を縦構図で . . . 本文を読む
コメント

DD51-857+DF200-207(8075レ)

2021年03月07日 | 関西本線
まだ撮ってなかったポイントで8075レを狙いました。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-1801(6079レ)

2021年03月06日 | 関西本線
なんでしょうねぇ、この格好良さは。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-857+DF200-222(8075レ)

2021年03月05日 | 関西本線
白鳥で8075レ、天気はアレでしたが撮れてよかったです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-857(2085レ)

2021年03月04日 | 関西本線
蟹江踏切でDD51 . . . 本文を読む
コメント (2)

DF200-222(5263レ)

2021年03月02日 | 関西本線
レッドベアーが桑名を出発 . . . 本文を読む
コメント

DD200-9

2021年02月25日 | 関西本線
JR四日市駅に突如現れた新鋭機関車 . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-1028(6079レ)

2020年12月28日 | 関西本線
DD51、いよいよカウントダウンですね。 . . . 本文を読む
コメント

JR四日市駅 開業130周年

2020年12月25日 | 関西本線
JR四日市駅の開業130周年記念イベントに行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

DF200-222(2085レ)

2020年02月04日 | 関西本線
DD51を撮りに行って、DF200が代走で来ると、ちょっと残念 . . . 本文を読む
コメント

DD51-1801+DF200-205(8075レ)

2020年02月01日 | 関西本線
日の入りの時刻が遅くなってきてますね。 . . . 本文を読む
コメント

さわやかウォーキング

2019年11月30日 | 関西本線
今日はJR四日市駅の「さわやかウォーキング」に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-857+DF200-222(8075レ)

2019年09月19日 | 関西本線
今日は天気が安定していることが分かっていたからか、賑わってましたよぉ . . . 本文を読む
コメント