いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

DD51-857+DF200-222(8075レ)

2019年09月19日 | 関西本線
8075レを念願の晴れカットで撮れました。
そして今日は、天気が安定していることが分かっていたからか、賑わってましたよぉ

いわゆるベスポジ、望遠レンズでもっと奥の方で撮れる位置は
(そもそも数人しか立てない)
白線を越えて道にはみ出るくらい溢れかえってたので、通報されないかとドキドキでした。

光線は、今がベストですね。
でも意外と影が伸びてるので、普通電車とかで影の位置をチェックしないといけません。

最初はもっと右側まで構図に入れてたんですが、あれよあれよと言う間に影が侵食してきてしまい
何度も構図を変えました。

昼間は晴れていても、午後になるとあっという間に鈴鹿の山に雲が湧き
通過前には夕日が隠れてしまうことが多いこの時期
晴れカットのラストチャンスは近いと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叡山電鉄「ひえい」(700系・... | トップ | EF66-27(8862レ・TX3000系 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関西本線」カテゴリの最新記事