いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

EF66-27(8862レ・TX3000系 甲種輸送)

2019年09月22日 | 東海道本線
実は、珍しく5時に目が覚めることもなく寝てました。
数年前から歳のせいか、仕事の有る無し関係なく、目覚ましも必要なく、キッカリ5時に、それどころか早い日には4時に、目が覚めるようになってしまったのに。

友人のメールで目が覚め、その内容を見て、一気に目が覚めました(苦笑)

急いで向かった関ヶ原は、けっこういい天気で、伊吹山がハッキリ見えてます。
清滝で撮りたいところですが、午前中は逆光だし、何処で撮るか・・・

天気は徐々に曇りに変わり、光線は明るいままなので清滝で大丈夫と決めて向かいました。
まだ数人しかいません。
どうやら割と長い時間停車する近江長岡駅を境にした追いかけ組が、まだ来てないからのようです。

予想通り続々と車がやって来て、あっという間にたくさんの撮り鉄に取り囲まれてしまいました。

ニーナ自体、タイミングが合わずなかなか撮れなかったと言うのに
日曜日の朝、ヘッドマークをつけた姿を、しかも甲種輸送で撮れるとは。

関係者の皆さん、ありがとうございました〜!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51-857+DF200-222(8075レ) | トップ | 2019夏の「SL北びわこ号」C57 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道本線」カテゴリの最新記事