![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/9316cc382eb69b2e67c0539760344207.jpg)
昨日(1月14日)は久しぶりに貨物鉄道博物館に行ってきました。
というのも、先月北勢線で貸切列車を使い、撮影仲間の写真を車内に展示して走らせるイベントに参加したのですが、その写真を貨物鉄道博物館でも展示してもらえることになったからです。
午前10時の開館時間すぐにお邪魔したのですが、お客さんの多いこと。
天気が良いこともあって大盛況です。
館内の奥へ入っていくと、ありましたありました。
けっこう広い面積を使って、みんなの写真が展示してあります。
やはりこうやって展示してあると嬉しいですね。
撮影仲間も集まっていて、撮影談義に花が咲きます。
列車内での展示と違って、それぞれの写真を近くでジックリ見ることができます。
同じ三岐鉄道を撮った写真だからこそですが、自分にはないセンスにとても刺激を受けることができました。
というのも、先月北勢線で貸切列車を使い、撮影仲間の写真を車内に展示して走らせるイベントに参加したのですが、その写真を貨物鉄道博物館でも展示してもらえることになったからです。
午前10時の開館時間すぐにお邪魔したのですが、お客さんの多いこと。
天気が良いこともあって大盛況です。
館内の奥へ入っていくと、ありましたありました。
けっこう広い面積を使って、みんなの写真が展示してあります。
やはりこうやって展示してあると嬉しいですね。
撮影仲間も集まっていて、撮影談義に花が咲きます。
列車内での展示と違って、それぞれの写真を近くでジックリ見ることができます。
同じ三岐鉄道を撮った写真だからこそですが、自分にはないセンスにとても刺激を受けることができました。
先日は一緒に撮影でき楽しかったです。ありがとうございました。
コメントにもありましたが、同じ場所でも皆さん色々な撮り方があり、楽しく刺激を受けました。
この日はありがとうございました。
楽しかったですね(^^)
またご一緒しましょう〜