いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

麦の海と北勢線

2014年05月06日 | 三岐鉄道 北勢線
ゴールデンウィークもついに今日で最後ですねぇ
今日は朝から地区の行事があり、お寺でありがたいお話を聞いて、手品を見て、お抹茶を頂き、お昼を買って食べて、大道芸を見たら午後3時でした(笑)

鉄息子も帰宅したので、北勢線の水鏡でも探しに行こっか、と出かけましたが・・・家を出てすぐに強風だと気が付き水鏡は諦めました。
でも、傾いた陽が当たり金色に輝く麦畑が一面に広がる場所を見つけたので、そこで北勢線の電車を待つことに。
いきなりワオン・ラッピングが来てラッキ~
次は復刻塗装でまたラッキ~
その次はなんと100周年ヘッドマーク付でまたまたラッキ~(^^)

最後にインカーブで504レを撮って楽しかった今年のゴールデンウィークは終わりました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 樽見鉄道(水鳥 - 樽見) | トップ | 日本海に沈む夕陽(青海川駅) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いんでん)
2014-05-07 22:01:42
>俊さま

こんばんは~

麦畑が広がる風景は、見ているだけで心が癒されます。
そしてそんな景色を見つけられただけで嬉しくもなりますよね(^^)
返信する
Unknown (いんでん)
2014-05-07 21:58:33
>TAKUちゃん

ホントに「海」って感じだよねぇ(^^)
軽トラは狙ってたんだけど、犬の散歩の人は直前になってフレームイン!
でもけっこう歩く速度が速く、軽トラを隠しそうで焦った(苦笑)
返信する
Unknown (俊さま)
2014-05-06 22:16:09
こんばんは。
麦も綺麗に育ってますね。麦畑をからめて撮らなきゃって思いました。
連休が終わっても、もう次の撮影を考えてしまいますね。
返信する
Unknown (TAKU)
2014-05-06 22:06:33
麦が見頃で、泳いでみたくなるような麦の海が広がっていますね(^^)

北勢線の写真、西日を浴びた夕方のシーンに、犬の散歩のおじさんと後ろの軽トラがなんだかとてものどかな感じがして、いい味になっていますね(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三岐鉄道 北勢線」カテゴリの最新記事