いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

樽見鉄道(木知原駅)

2013年03月24日 | 樽見鉄道
樽見鉄道が気になってしょうがない、そんな感じです。
今年は桜が早いので、たぶんあと1週間後からが見頃だと思うのですが、その前に下見を兼ねていくつかの駅を撮りに行きたい、そう思うとカメラを持って出かけてました。
とりあえず先週行った木知原(こちぼら)駅へ。ここはもう行くことができます。
でも他にも行きたい。そこでまたyamagaraさんにメールして、お休みのところ申し訳ないと思いつつ、お付き合いしていただきました。

写真は、三脚をセットして列車を待っていたら、駅に乗客がみえたので、急遽そちらメインに変えて撮ってみました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大井川鉄道(笹間川橋梁) | トップ | 大井川鉄道(笹間川橋梁) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (しろくにつばめ)
2013-03-24 23:18:48
ステキなワンショットですね。

なんかもう最近のいんでんさんの作品を拝見させて頂くと、車両だけの魅力ではなくそこに関わるすべての情景を1枚にギュッと凝縮して捉えられていて、スゴイなぁと感じずにはいられません。
返信する
Unknown (nicoblue)
2013-03-24 23:20:11
イイ!
特にホームで待ってる人とか、「こちぼら」って駅とか…w
「桜」が花つけたら、また素晴らしい光景でしょうな! 
返信する
Unknown (N699系)
2013-03-24 23:35:34
こんばんは、

きょうは、慌ただしい偶然でしたね(笑) 私も昼過ぎから、鍋原付近まで行って、折り返してきて、谷汲口駅まで来たところでした。

撮られた、この構図は、桜が満開になった頃に撮られると、さらに凄い画像になると思います。
返信する
Unknown (いんでん)
2013-03-25 05:55:30
>しろくにつばめさん

ありがとうございます。
見てて微笑ましい景色でした。
上手く撮れたのを選んで載せてるので、ボツが多いです(^^)
返信する
Unknown (いんでん)
2013-03-25 05:56:36
>nicoさん

桜が満開になるとスゴイ景色になりますよぉ
その反面、人の数も半端ないですけどね(^^;;
返信する
Unknown (いんでん)
2013-03-25 05:58:37
>N699系さん

おはようございます~

ホントに慌ただしくてすいませんでした。
挨拶程度でしたね、でも車を見つけて嬉しかったです。
どこにいるかと思ったら、さすがという場所でした。
桜が満開の時期にタイミング良く撮りに行けると良いなぁと思ってます。
返信する
Unknown (kawa)
2013-03-25 07:25:56
さすが、いんでんさん。
桜が無くても、これだけの絵にしてしまうんですから
脱帽ですわ。
ほんのわずか桜のつぼみに色の変化が見え、
なおさら、春の訪れを感じます。

返信する
Unknown (tama.)
2013-03-25 18:59:52
こんにちは。
良いですよね樽見鉄道(^^)
僕は日当駅が好きでオススメですよ。

2年ほど前にkangooさんが桜と撮ってましたよ。
返信する
Unknown (いんでん)
2013-03-25 20:56:13
>kawaさん

ありがとうございます~
この駅、いいですねぇ
ちょうど2人乗客が現れて、イイ感じになりました。
でも桜満開の駅も見てみたいです(^^)
返信する
Unknown (いんでん)
2013-03-25 20:57:32
>tama.ちゃん

こんばんは~
この駅、好きだわぁ
このあと日向駅にも行ってきました。
今は梅が咲いてました。
あそこも桜満開の時に行きたいです(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樽見鉄道」カテゴリの最新記事