八琉ぎゃらりぃ

たま~に更新します 笑

猿田彦大神 掛け軸

2020年04月24日 | 神祭り

ご依頼いただいて描かせてもらった猿田彦様。
是非掛け軸に、ということで、
いつもお願いしている職人さんが仕上げてくださいました(^^)

導きの神、道開きの神、猿田彦大神。
混乱の世に、力強くお働きくださっておられることと思います。

いつであったか、ある神より言葉いただきました、
「心底より真の祈りする時、
そこに尊き神の座はある
己の心に神は在る」
そのような言葉であったと思います。

きっと、
神社へと走り、祈られたい方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、今の時、
人としては自粛を求められる中、
ご自宅神棚からでも、
神棚をお待ちでない方も、
自分のためではなく、無我の祈り、
真の祈りをする時、そこは尊い神が降る社となるのだと
思います。

私も、神棚より日々に祈ります。
小さな小さな祈りではありますが、
何かの力になることを願って祈ります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猿田彦様 (名無し)
2020-04-26 13:58:14
自宅の神棚にコロナが終息するのにと祈るとき、猿田彦様様と祈りたい神様がダブるのはその影響があるのかもしれません。
嬉しく思います。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (はちりゅう)
2020-04-26 14:43:02
人の目に見えるものに囲まれて生きる中、
それ以上の目に見えないものの存在や力が
大きく働いているのだと思います
祈りとか、思いは、時に大きな力となると信じています

祈ってくださりありがとうございます
返信する
Unknown (コスモ)
2020-04-27 19:40:56
素敵な猿田彦様ですね。✨✨

きっといつの時も心の中にいらっしゃいますね。神々様を遠ざけるのは、いつの時も人、自分なんだなと思います。
返信する
Unknown (はちりゅう)
2020-05-02 12:28:16
コスモさん

お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます

私も、そう思います!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。