11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そっくりですね。😄 (ぱたぴ) 2018-02-10 07:42:59 似てますね🎵ありがとうございます。😄 返信する そっくりですか? (やっとかめ) 2018-02-11 14:51:33 こんにちは昨日から寒さが一休みしているようです、節分も過ぎたから春めいても良いように思いますが…まだまだ雪が降るらしいです、雪による被害がありません様に、お祈りいたします。この絵のモデルさんは『ぱたぴ』さんですか? 返信する Unknown (はちりゅう) 2018-02-13 18:52:04 ぱたぴさん似てますか??イメージです(^^)やっとかめさん福岡は明日から暖かくなるようですそちらはどうでしょう絵は、残念ながらぱたぴさんではないんですよ~(^^) 返信する それは (ヒロミ) 2018-02-17 14:40:45 うちの隣のおっさん? 返信する こんにちは (吉崎) 2018-02-18 04:47:22 一休禅師では? 返信する もう少しで春ですね? (やっとかめ) 2018-02-20 22:02:46 こんばんは旧正月も過ぎて、陽ざしが柔らかくなったように感じます、でも吹く風は冷たく刺すようです。当地では『裸祭りが終わると春が来る』と云われております。下帯一枚の裸男たちが、神男に触れて厄払いをする神事です(国府宮神社 難追い神事)ちょっと乱暴な説明かも知れません。関西は、『お水取り』でしたか?ヒロミさ~ん伊吹颪も勘弁してほしいですね七・三分けの一休さん?どなたでしょう? 返信する Unknown (ヒロミ) 2018-02-22 22:07:55 愛知県の一宮国府宮の今年の奉納餅作りの順番は、瀬戸らしいですよ。一度も行ったことないです(^_^;)おっさん、誰でもええけど、真実の情?教えてチョンマゲ! 返信する スンマセン (ヒロミ) 2018-02-22 23:02:07 確か三河の国の一宮、ありますね、愛知の一宮ではないですね(^_^;)浅知恵でした。三河のかたスンマセンm(__)m 返信する 初めまして。 (名無し) 2018-03-14 21:56:41 初めて投稿させて頂きます。絵に描かれた方が言われる真の情とは、どんな情なのでしょうか、私の思う情とは、全然違ているようです。良ければ教えてください。気長に待ちます。よろしく。 返信する この私度僧はどなたですか? (吉崎) 2018-03-30 03:50:32 一休禅師ですか?お答えは許容されていませんか?・ 返信する Unknown (はちりゅう) 2018-03-30 07:26:36 私の親しい方です(^^)詳しくはお話できませんがこれでご容赦ください 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日から寒さが一休みしているようです、節分も過ぎたから春めいても良いように思いますが…
まだまだ雪が降るらしいです、雪による被害がありません様に、お祈りいたします。
この絵のモデルさんは『ぱたぴ』さんですか?
似てますか??
イメージです(^^)
やっとかめさん
福岡は明日から暖かくなるようです
そちらはどうでしょう
絵は、残念ながらぱたぴさんではないんですよ~(^^)
旧正月も過ぎて、陽ざしが柔らかくなったように感じます、でも吹く風は冷たく刺すようです。
当地では『裸祭りが終わると春が来る』と云われております。
下帯一枚の裸男たちが、神男に触れて厄払いをする神事です(国府宮神社 難追い神事)ちょっと乱暴な説明かも知れません。
関西は、『お水取り』でしたか?
ヒロミさ~ん
伊吹颪も勘弁してほしいですね
七・三分けの一休さん?どなたでしょう?
国府宮の今年の奉納餅作りの順番は、瀬戸らしいですよ。
一度も行ったことないです(^_^;)
おっさん、誰でもええけど、真実の情?教えてチョンマゲ!
愛知の一宮ではないですね(^_^;)
浅知恵でした。
三河のかたスンマセンm(__)m
絵に描かれた方が言われる真の情とは、どんな情なのでしょうか、私の思う情とは、全然違ているようです。良ければ教えてください。
気長に待ちます。
よろしく。
・