八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2015年 3月14日(土) 小潮

2015-03-15 06:43:31 | 釣果 磯

八丈島本島・三根地磯
尾長メジナ 46.8cm 1.6kg 頭
釣り人 繁会 千葉三郎さん

フカセ釣りでの釣果。


いやいやいや、

相変わらずの好調キープといえば

御存知・繁会の三郎さんですね!?

現在開催されている「第三回バトルフィッシングカップ」にも

参加されていますな。

尾長は48cmから対象魚という

中々のシバリなので

コノお魚さんは惜しくもはじかれてしまいましたが、

一発カマして頂きたいですね!

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 3月13日(金) 小潮

2015-03-14 06:48:40 | 釣果 磯

八丈島本島・三根地磯
尾長メジナ 47cm 1.54kg 頭
釣り人 南鷲会 仲眞良幸さん

フカセ釣りでの釣果。


この日の一便の飛行機で八丈島に乗り込んできた

御存知・南鷲会の皆様。

地磯へ突っ走りバババッと釣り上げた模様ですね!?

この日の最大魚は「お兄さん」こと良幸さんですね!

同行の良次さんと高橋さんも果敢に竿を振り回し

必死に応戦した結果、

40オーバーが6匹という中々ナイスな釣果に。

コチラの磯では

午後2時頃から40オーバーのメジナがポツポツと

アタリだしたとのコトです。

夕マヅメは芳しくなかったそうです。

いやー、楽しそうですね!

更なるイッパツに期待。

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 3月13日(金) 小潮

2015-03-14 06:41:08 | 釣果 磯

八丈島本島・大賀郷地磯
尾長メジナ 46cm 1.36kg
釣り人 黒鰓会 広江賢二さん

フカセ釣りでの釣果。


こちらの磯では

エサ取りもなーんもいなかった模様。

各場所によって状況が全然違いますね。

きんきさん達が釣りをしていた磯に

賢二さんが乗り込んで

賢二さんが釣ったみたいです。


流石ですね!?

地磯の夕マヅメは好調ですな。

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 3月13日(金) 小潮

2015-03-14 06:35:16 | 釣果 磯

八丈島本島・三根地磯
尾長メジナ 45cm 1.36kg 頭
釣り人 繁会 浅沼繁さん

フカセ釣りでの釣果。


連日のシケが続きますが

シケの合間をぬっての釣行ですね!?

今回は三郎さんと共に地磯へ。

エサ取りがハンパなかったみたいですね。

しかしながら、夕マヅメにバシッとイッパツ

本命をゲットでしょう!

そろそろデカイのが欲しくなる感じですよね!?

期待していきましょう!

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 3月9日(月) 中潮

2015-03-10 06:54:08 | 釣果 磯

八丈島本島・大賀郷地磯
尾長メジナ 43cm 1.1kg
釣り人 繁会 千葉三郎さん

フカセ釣りでの釣果。


この日の三郎さんはアクティブ。

午前中は船に乗って地磯へノリ獲り

ノリ獲りから帰ってきてすぐさま地磯へフカセ釣り

そしてバシッと釣れたのがコチラのお魚さんですね!?

夕マヅメのイイ時間帯にぜーかーごいすー(←風凄い)

となった為にあえなく撤収ですな。

しばらくシケそうな予報ですね!?

しばし休憩ですな。

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする