八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2019年2月22日(金) 中潮

2019-02-23 09:23:00 | 釣果 磯

八丈島本島・永郷地磯

尾長メジナ 43.2 1.18kg

釣り人 繁会 千葉三郎さん

フカセ釣りでの釣果

色々な磯を攻めるモードの三郎さん

水温が高いんだか何なんだか

私にはよく分かりませんが

ダツとソウシハギが

結構邪魔する模様でございますね。

厳しい状況ですが、

夕マヅメにバシっと本命ゲットっすねー

お魚さんのお腹は膨らんでましたね

いまいち釣れ釣れモードスイッチが

入りませんねぇ…

もうそろそろ食いだしそうなもんですがね

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月22日(金) 中潮

2019-02-22 11:40:00 | シマアジ6kgオーバー

八重根・低堤

シマアジ 80 6.06kg

釣り人 地元 伊藤さん

カゴ釣りでの釣果

はい、アジシマごいすー(シマアジ凄いの意)ですね

シマアジ狙いの遊漁船も堤防にぶつかる勢いで

先端付近に接近しております

いやいやいや、シマアジいますね‼︎

ガチ寄りのマジモンで、マジ寄りのガチモンですわ︎

カゴ釣りでこのサイズはシビれますね

メジナ狙いの細ハリスだったとか…スゴイ

素晴らしいの一言ですね‼︎

皆様も狙ってみて下さいませ

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月17日(日) 中潮

2019-02-18 12:50:00 | 釣果 磯
八丈島本島・石積
尾長メジナ 44.5 1.44kg
釣り人 横浜市 船木さん

フカセ釣りでの釣果。

お久しぶりの登場となった船木さん

マジのガチでお久しぶりですね

ガチ寄りのマジでお久しぶりでございます。

いつもは釣ったお魚さんは

ソッコーで解体されてしまう模様ですが、

今回は原型を留めていた為に撮影成功

陽が落ちてから粘っての釣果だそうですよー

お腹がパンパンパンパース状態のお魚さんですな

そろそろノッコミって感じですかね?

更なる一発に勝手に期待‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月17日(日) 中潮

2019-02-18 07:00:00 | 石物 4キロオーバー

グンカン

イシガキダイ 56 4.04Kg

釣り人 埼玉県 田上さん

投げ込み釣りでの釣果

知る人ぞ知る気合いの超絶日帰り釣行

二回連続ぶちカマしている田上さん

今回、中々ナイスな一匹をゲットでございます

自己記録と同じ位のイシガキダイだそうですよー

お腹がパンパンパンパース状態で

でっぷりとしてナイスな魚体です

コレは気合いの超絶日帰り釣行の甲斐が

あったのではないでしょうかね‼︎

更なるデカバンをカマして下さいませ

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月14日(木) 長潮

2019-02-15 07:16:00 | 釣果 堤防

八重根・低堤

シマアジ 72 4.1kg

釣り人 地元 大澤さん

フカセ釣りでの釣果。

近頃密かに低堤でシマアジが

釣れてました、カゴ釣りで。

低堤先端足元には中々ナイスなシマアジが

見える時間帯も頻繁にあったそうです

で、大澤さんは低堤の根元にて

メジナを狙っていた模様

竿は1.5号でハリスは4号のフカセ釣りで。

そしたら、このナイスなシマアジが釣れたそうです

はい、イミフ(意味不明の意)ですね。

ワロタですね。素晴らしいですね。

コレはワンチャンパツイチぶちカマしありますよ‼︎

皆様も是非狙ってみて下さいませ。

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする