こんにちは、こんばんは😉
東京はまだ自粛期間が続いていますが、少しずつコロナウィルスは終息へ向かっているのでしょうか?
なんとか前向きに頑張りたいですね!!
今日は、おうち時間が長く続く今、より気を使うようになったスキンケアのお話をしたいと思います。
それは「角質ケア」です!
具体的に何をしているかと言うと、洗顔の前(メイクをしてるときにはクレンジングの後)にとあるタオルをお湯に浸してしぼり、顔を拭きます。
それがこの「小鼻つるんっ」です!
これなんと、100円ショップで買えちゃうんです!!!
わたしはダイソーで買いましたが、他の100円ショップでの取り扱いもあるようです。
これで夜の洗顔前に顔を拭くだけ。
ポイントは
・力を入れすぎず、くるくるまわすような感じで全体的に拭いていく
・やりすぎると逆に毛穴が開いてしまうので週に2,3回の使用をする
これだけで、お風呂上がりの顔はツルツルになります!
ツルツルになってる!というのは洗顔中にもう手の感覚でわかるくらいです。
なんといっても、化粧水の浸透の仕方が断然変わります😮
あとは、普段どおりのケアをして寝ると、朝起きた時も顔はモチモチに◎
角質ケアを初めてメイクのノリが本当に変わりました!
せっかく変わったのに、自粛期間&リモートワークでメイクの機会が減っているのが残念なくらいです😂 笑
デメリットはほとんどありませんが、まわりについているレースの飾り(?)があたるとちょっと痛いくらいです。
気になる方は切ってしまっていいと思います。
大事なことなのでもう一度いいますがたった100円で簡単に角質ケアできます。
100円ショップのまわしものでもなんでもないのですが笑
本当におすすめできるので、見つけたらぜひ、お手にとってお風呂で使って見てください😍
ちなみに、ヒザや肘にも使いましたが、わたしはつるすべになりました!
外出の機会が来たら、買い足したいと思っています😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます