![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/cd2a03f91587391cb957018c3791cf7f.jpg)
こんにちは(*^_^*)
今朝は、青空が広がるいいお天気でしたね。
今は、、、、、というと、雲が広がって、台風の影響が出てきている模様です。
さて、8/11に花博の鶴見緑地公園に行った際に、たくさんの花と、多肉達の花が咲いていたので、
だいぶ後になってしまいましたが、珍しい植物があったので、アップしま~す。
このつる性植物の大きさに、目を奪われました。
名前は、アリストロキア ギガンティア
そして、この植物の香りは、、、、、というと、ん~~~~、なんとも頂けない。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/6b474d73e0da27ea73f09e07a992acb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/b9f7c5b2d78ee639f81d39b6c9589908.jpg)
まず、他の植物とは違って、香りは、、、、、、はっきり言って、臭いかもぉ~っ。。。。
花と思っていたのは、実は、、、、、ガクなのだそうです。
そして、最初見たときは、このガクの柄というか、白い筋のような感じで、端切れのように見えました。
自然界には、色んな植物がある、、、という事、、、、それに驚きでした。
さて、ここからは、、、、、
ちょっと綺麗な植物を。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/d5b2d90b5d5e4ff5c5c4ac73e31d7ef6.jpg)
サルスベリも色んな色があって綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/d89d10e7c639a7d8024eba36c39e1361.jpg)
ルリマツリ
青や白の色が、涼しげで、この日の照りつける太陽の暑さを和らげてくれるようでした。
熱帯瀬スイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/23027ca9a867ee1b7ca58390eadeaa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/f1adeb309089dbc2d15a2928c5561d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/79ee91980df64a56c229aaba16028230.jpg)
『オオオニバス』の葉の棘が、凄い!!
ここからは、多肉植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/2d965986eb31659cadcd82b4354c8ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/0b00ec684f369dc597307559968ea11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/64e10fe5a509831fbbbf26efd75e3c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/a0a5e0958f788ccec2babc15fddf9435.jpg)
テボテン系も色んな種類があって、楽しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/59c0e7c366142c8079e1fe21a5be083e.jpg)
そして、高山植物の展示室は、結構涼しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/9576ea25673b27e4d741ccc52e74efe8.jpg)
名前忘れましたが・・・・・・・ 綺麗な紫色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/d45da910ca3bc7c4e087b3ce5ce43eb0.jpg)
こうして、季節の植物を観ると、夏の終わりを感じますね。
台風の影響がない時の風は、夏場に比べると、涼しくなりましたよね。
でも、こんな時に、夏の疲れが出るものです。
皆さん、夏の疲れを残さないよう、しっかりと休めて、
また、明日から元気に頑張りましょう!!
本日もありがとうございました。
今朝は、青空が広がるいいお天気でしたね。
今は、、、、、というと、雲が広がって、台風の影響が出てきている模様です。
さて、8/11に花博の鶴見緑地公園に行った際に、たくさんの花と、多肉達の花が咲いていたので、
だいぶ後になってしまいましたが、珍しい植物があったので、アップしま~す。
このつる性植物の大きさに、目を奪われました。
名前は、アリストロキア ギガンティア
そして、この植物の香りは、、、、、というと、ん~~~~、なんとも頂けない。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/6b474d73e0da27ea73f09e07a992acb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/b9f7c5b2d78ee639f81d39b6c9589908.jpg)
まず、他の植物とは違って、香りは、、、、、、はっきり言って、臭いかもぉ~っ。。。。
花と思っていたのは、実は、、、、、ガクなのだそうです。
そして、最初見たときは、このガクの柄というか、白い筋のような感じで、端切れのように見えました。
自然界には、色んな植物がある、、、という事、、、、それに驚きでした。
さて、ここからは、、、、、
ちょっと綺麗な植物を。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/d5b2d90b5d5e4ff5c5c4ac73e31d7ef6.jpg)
サルスベリも色んな色があって綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/d89d10e7c639a7d8024eba36c39e1361.jpg)
ルリマツリ
青や白の色が、涼しげで、この日の照りつける太陽の暑さを和らげてくれるようでした。
熱帯瀬スイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/23027ca9a867ee1b7ca58390eadeaa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/f1adeb309089dbc2d15a2928c5561d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/79ee91980df64a56c229aaba16028230.jpg)
『オオオニバス』の葉の棘が、凄い!!
ここからは、多肉植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/2d965986eb31659cadcd82b4354c8ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/0b00ec684f369dc597307559968ea11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/64e10fe5a509831fbbbf26efd75e3c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/a0a5e0958f788ccec2babc15fddf9435.jpg)
テボテン系も色んな種類があって、楽しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/59c0e7c366142c8079e1fe21a5be083e.jpg)
そして、高山植物の展示室は、結構涼しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/9576ea25673b27e4d741ccc52e74efe8.jpg)
名前忘れましたが・・・・・・・ 綺麗な紫色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/d45da910ca3bc7c4e087b3ce5ce43eb0.jpg)
こうして、季節の植物を観ると、夏の終わりを感じますね。
台風の影響がない時の風は、夏場に比べると、涼しくなりましたよね。
でも、こんな時に、夏の疲れが出るものです。
皆さん、夏の疲れを残さないよう、しっかりと休めて、
また、明日から元気に頑張りましょう!!
本日もありがとうございました。
こんばんは(*^_^*)
凄いですよ、香りといい、実際は花のように
見えますが、ガクらしいのですが、
端切れのようなデザイン。。。(#^.^#)
珍しい植物がいっぱいです。
ルリマツリは、清涼感たっぷりですよね。
この花館の多肉は、元気いっぱいで
かなり大きかったですよ。
世の中には、いろんな植物が存在するんですね~。
いろんな形で自分をアピールしているんでしょうね。
ルリマツリ、白いのまだゲットしてないな。。。
忙しくて。
多肉、とってもかわいいですね。
エケさんから伸びている、花芽がとってもユニークです(*^-^*)
こんにちは(#^^#)
こちらも、真夏日というより台風の影響も
あってか、かなりムシムシです。
気温は結構高いようですし。
東京から引っ越しされた方が、
大阪のほうが暑いって、言われてましたが、
今は、日本中どこへ行っても
変わらないような気もしますね。
まだまだ暑いですので、ゆっくり
お過ごしくださいませ。
こんにちは、グリーンさん。
まだまだ暑いですね
このギガンティアは、近寄ってみると
かなりグロテスクな感じです。
この花館には、時期によって、珍しい
植物があるので、気晴らしにも
なりますよ。
まだ、暑さ厳しいですが、
無理せず、ゆっくりしてくださいね。
TV首都圏ローカル番組で多肉植物の特集をしていました。
残暑厳しい、と言うより「夏真っ盛り」です。いい加減にしてよ、と言いたいです。
ずるずる近寄って来られたら、いくら無敵の私でも(?)失神しそうです。
可愛い花達や睡蓮は涼しげですね。
最近は朝だけはかなり涼しくなりましたよね。
昨日は昼からエアコンをつけちゃいましたけど、
それまでは日中も扇風機でOKでしたよ。
秋がそーっと近づいて来てくれているんでしょうか。
でも、天気予報では9月も暑いって言ってたから、まだまだ体調に気をつけてお互いに暑さを乗り切りましょうね。