良かっtane ブログ

創造の世界を楽しもう!

本町~JR Osaka Station City

2013-03-25 22:09:45 | まち歩き
   





皆さん、お仕事お疲れ様~。

本日久々に、仕事帰り、本町から梅田まで

歩きました。

御堂筋を北へ北へ歩きました。

大阪人なら誰でもご存じだとは思いますが、

御堂筋のビル群は、昔から、高さ制限が設けられていた

という事は、ご存じだと思います。

この御堂筋は、ビルの軒線が揃うスカイラインの景観が

綺麗で、昔からの大阪商人の街にしては、

ちょっと、イカした景観だと思う。

最近は、古い建物とかが新しくなったり、ホテルが

建ったりして、ビル群が凸凹になり、景観がよろしくない

感じになりました。 まぁ、まだ何とか好きです。

しかも、この前、ビルの高さ制限の撤廃が決まったとの

事で、私としては残念。

秋はイチョウ並木の御堂筋が、私は凄く好きで、

イチョウ並木を見るのに、仕事帰り、

御堂筋を歩くこともありました。

私は、別に大阪で生まれた女ではありませんが、

大阪の名物御堂筋の景観ぐらい、保全できないのか?

と思います。

活性化、活性化と言いますが、景観を損なって、高層

ビルを建てたら、経済が活性化するのか?

結構新しいビルは、空いているところ多いですよ。

大阪をこよなく愛するものとしては、現状のままの

建築規定でよろしいのでは?

そんな事を思いながら、歩く帰り道でした。

そして、また久々に、大阪駅を散策しました。

Jr Osaka Staition Cityです。

夕陽も沈んで、暗~くなりつつ、しかも、かなり

寒いーーーーっ。

写真とりましたので、どうぞーーーーっ!!

ただし、寒く、冷たく、手も悴んでしまいました。


Cimg4738


Cimg4739


Cimg4740


Cimg4743


Cimg4744


Cimg4746


Cimg4750


Cimg4751


Cimg4756


Cimg4762



Cimg4763



Cimg4764


Cimg4766


Cimg4768


Cimg4772


Cimg4773


ビルの上は、かなり風がきつくて、寒い。

手がかじかんで、カメラを持つ手が、震えて

綺麗に撮れませんでした。






追伸




御堂筋を歩いて帰ってきた道中の

桜の木に、桜がささやかに咲いてました。

あまりにも、寂しかったので、桜の写真は

ありませんが。。。。。

フェスティバルホールの角辺りに1本の桜の木が

ありました。女性が写メ撮ってました。

それから、駅前第一ビルの前です。

まだまだ、大阪は桜の時期ではなさそう。
                               




暖かくなったと思いきや、まだまだ寒いですから、

皆様、お体ご自愛くださいませ。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿