梅を使ったご飯を先日upした際、ふっ、、、と思いました。
あ~っ、忘れてる。。。梅干しの本漬け~。。。
まぁ~、皆さん大丈夫だとは思いますが。。。。
自分で、ブログに本漬けも、、、と書いた記憶が。。。(@_@;)
それだったら、upしないとね。。
ただ、当の本人は、本漬けが実際は終わってしまっていて。ヘヘッ (^_^;)
実は、仕事の帰りが遅い時、スーパーに何度か寄っても、もう紫蘇がなくて。。。
仕方なく、もみしそを購入。。。。
そして、その日のうちに、本漬け開始。。。
と言っても、紫蘇をまんべんなく、入れるだけなので。。。。
昨年も本漬けのやり方をupしていたので、念のため載せておきます。
昨年の梅の本漬け 振り返ります。
梅干し 本漬け 手順
先日、赤紫蘇を梅干し用に洗って乾燥させてたもの。
梅干しの入っている袋から、梅酢を50ccほど
取りだしてボールに入れ、紫蘇を半分入れて、手揉み
します。すると、梅酢が赤く染まります。。。
この手揉みした赤紫蘇を絞り、ボールの梅酢を捨てて、
洗い、ボールの水分を拭き取り、再度、袋から梅酢を
100cc取り出し、絞った紫蘇をボールに戻すと、
梅酢が赤く染まります。
その紫蘇を袋に戻し、梅が染まるようにします。
(まんべんなく)
赤く染まった梅酢も袋に戻します。
そして、また、重石をして、土用干しの時期まで、
ひっくり返しながら、漬けていきます。
ペットボトルの水の量は、この時半分くらいに減らしています。
後は、2.3日後ずつひっくり返して、まんべんなく色が染まるようにします。
ちなみに、今年は、本漬けをしてから、1週間は経過していますので、こんな感じです。
かなり色が染まってきました。。。。!(^^)!
実は、2袋あった梅を、1袋にまとめて、本漬けしました。
もみしそがたりなくなりそうだったので。。。。
紫蘇で、梅を包むような感じで入れると、ムラなく染まりますよ。
皆さんもう、本漬けも終わっているでしょうが、念のため。。。。。
では、美味しい梅干しが出来る事、間違いなし!! と祈りながら、土用干しまで、
袋をひっくり返して様子をみましょう。。。。。
土用干しの時、いい方法があるので、また、その時は、upしますね。。
これから、梅雨も明けて、ますます暑くなりますが、
みなさん、熱中症等にお気を付け下さいませね!! (#^.^#)
では、、、、、、、、。
人気ブログランキングへ
あ~っ、忘れてる。。。梅干しの本漬け~。。。
まぁ~、皆さん大丈夫だとは思いますが。。。。
自分で、ブログに本漬けも、、、と書いた記憶が。。。(@_@;)
それだったら、upしないとね。。
ただ、当の本人は、本漬けが実際は終わってしまっていて。ヘヘッ (^_^;)
実は、仕事の帰りが遅い時、スーパーに何度か寄っても、もう紫蘇がなくて。。。
仕方なく、もみしそを購入。。。。
そして、その日のうちに、本漬け開始。。。
と言っても、紫蘇をまんべんなく、入れるだけなので。。。。
昨年も本漬けのやり方をupしていたので、念のため載せておきます。
昨年の梅の本漬け 振り返ります。
梅干し 本漬け 手順
先日、赤紫蘇を梅干し用に洗って乾燥させてたもの。
梅干しの入っている袋から、梅酢を50ccほど
取りだしてボールに入れ、紫蘇を半分入れて、手揉み
します。すると、梅酢が赤く染まります。。。
この手揉みした赤紫蘇を絞り、ボールの梅酢を捨てて、
洗い、ボールの水分を拭き取り、再度、袋から梅酢を
100cc取り出し、絞った紫蘇をボールに戻すと、
梅酢が赤く染まります。
その紫蘇を袋に戻し、梅が染まるようにします。
(まんべんなく)
赤く染まった梅酢も袋に戻します。
そして、また、重石をして、土用干しの時期まで、
ひっくり返しながら、漬けていきます。
ペットボトルの水の量は、この時半分くらいに減らしています。
後は、2.3日後ずつひっくり返して、まんべんなく色が染まるようにします。
ちなみに、今年は、本漬けをしてから、1週間は経過していますので、こんな感じです。
かなり色が染まってきました。。。。!(^^)!
実は、2袋あった梅を、1袋にまとめて、本漬けしました。
もみしそがたりなくなりそうだったので。。。。
紫蘇で、梅を包むような感じで入れると、ムラなく染まりますよ。
皆さんもう、本漬けも終わっているでしょうが、念のため。。。。。
では、美味しい梅干しが出来る事、間違いなし!! と祈りながら、土用干しまで、
袋をひっくり返して様子をみましょう。。。。。
土用干しの時、いい方法があるので、また、その時は、upしますね。。
これから、梅雨も明けて、ますます暑くなりますが、
みなさん、熱中症等にお気を付け下さいませね!! (#^.^#)
では、、、、、、、、。
人気ブログランキングへ
こんにちは。
taneさんの梅干し本漬けは、まだかなーと思いつつ
私もいつの間にか忘れてましたよ。笑
へぇ~~
本漬けのやり方にもいろいろあるんですね。
赤シソを干して梅酢で揉みこむとは…
知らなかったです。そんなやり方もあるんですね。
勉強になりますわ(*^-^*)
私はまだ今年で2回目でしたが、
昨年同様に塩もみで漬け込みましたよー。
土用干しの方法ももしかしたら、taneさんちと
やり方が違うのかな??
良い方法のアップ楽しみにしてまーーーす(^^)/
こんにちは(#^.^#)
そうですよね~。。
塩分の調整も自分でできますしね。
こんにちは(#^.^#)
今日も暑かったです。
一日クーラー無しで過ごしましたよ。。。
でも、扇風機は付けてますけど。。。
梅干しは土用干しまで、綺麗に染まってくれるように
2.3日ごとにひっくり返しています。
干すときになったら、またupしま~す。。。
ブログを拝見しているだけで、口の中が・・・^^
今晩は。
梅を漬けるとき、ちょっと遅くなるとシソが手に入らなく
なったりする事はありますよね。
過去にはネットで手に入れた事もあって、紅ショウガも
大好きなので梅が出来た後は、このしそが大活躍してくれます。
taneさんはいつも器用になんでも作られるので、何時も関心しています。
残念でしたね
作り方の説明、よ~く覚えておきましょう
1週間で、いい色になってきてますね
ゴックンです。
急に暑くなって・・・
北海道では35度超えたところがアチコチ、驚きです
最近は異常気象が多くて、嫌ですね。
明日からも、1週間頑張りましょう
こんばんは(#^.^#)
そうですよね~、、梅干しの入ったおにぎり。
私も大好きです。。
気持ちがシャキっとしますね。
こんばんは(#^.^#)
別に大した事はしていないのですが、前職からの関連
なので、色々と勉強したことはやっておこうかと。。
主婦の皆さんも、いつも感心してますよ。
毎日きちんと食事を作ったり色々と。
私なん所詮ひとりですから、別に何かを言われることも
ないので、その辺は気楽ですけどね。。。(^_^;)
これじゃダメなんでしょうけど。。
亀の子さん、御仕事お忙しいですか?
この時期も、大変ですよね。
これからどんどん暑くなりますので、
お気を付け下さいね。
御忙しいのにありがとうございます。
こんばんは(*^_^*)
とにかく暑かったですね。
北海道に住んでる人達も、びっくりしたでしょうね。
向こうは梅雨がないからそうでもないと思ってましたが、
やはりこの異常気象は全国各地に被害が。。。。(@_@;)
梅は、後2.3週間もすれば、いい色に染まって、
干す作業に入るでしょうね。