良かっtane ブログ

創造の世界を楽しもう!

お茶漬け

2016-07-31 10:15:57 | 食・レシピ
おはようございます。


先日は、土用の丑の日でしたね。

しっかり、うなぎを食べました。


そして、その残りで、今朝は、お茶漬けにしました。




簡単浅漬けが残っていたので、それと、お茶漬け。。。





温かいだし汁を作るのがちょっと面倒でしたが、これで、さっぱりと頂き、


わさびをのっけて、だし汁掛けて。。。。。






このお茶漬け、山椒もいいけど、私は、少しのワサビが好きです。







この暑い日に、また、何処に出掛けようかと、算段しているわたしです。。。ヽ(^o^)丿



今朝もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。。。







最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tane)
2016-08-09 00:58:55
錫杖様

こんばんは(#^.^#)
錫杖さん、comment有難うございます。
漬物は、野菜が余ると、だいたいこんな
感じです。
お茶漬けには、もってこい!! ですよね。
塩昆布入れると、さらに、旨みが増して
いい感じになるんですが、今回は、
こんな感じでした。

山には、おにぎりと、梅干し、そして、
お漬物ですかね。。。(#^.^#)

返信する
Unknown (錫杖)
2016-08-08 16:23:43
うなぎに眼がいきましたが、
スクロールしていくと
漬け物に軍配があがりました。


ご飯が進みそうな食卓ですね
返信する
Unknown (tane)
2016-08-01 22:55:27
池 千之助様

こんばんは、池さん。
財布の紐など関係ない、頂きもののうなぎを
しっかりお茶漬けで頂きました。
これで、今年も猛暑の夏を乗り切れます。

料理専門のカメラマン???? 腕が良ければ??
の話ですが、所詮は、素人ですよ~
ヽ(^o^)丿

いつもありがとうございます。(#^.^#)

返信する
Unknown (tane)
2016-08-01 22:51:59
武人様

こんばんは、武さん。
術後の調子もいいご様子で、良かったです。

こっちは、しっかりと頂いた鰻をしっかりと
頂きましたよ~。。
夏場は、お茶漬けがいいですね。。。
うなぎは、ビタミンやミネラルも多いので
夏場の滋養には、ピッタリですね。
これで、また、しばらく乗り切れます。

武さんも、目は紫外線を予防しながら
好きなビールも飲みながら、元気に
乗り切ってくださいね。

返信する
taneさまへ (池 千之助)
2016-08-01 17:08:00
taneさん、こんにちは。
ウナギですか……!
暑い夏は、これが一番と云われているそうですが、
こちとら、財布の紐と相談しなければなりません。

旨そうなお茶漬けが載っていますが、
ウナギの色合いが最高ですね。
それに、浅漬けのきゅうりや白菜?

お料理専門のカメラマンを目指したら
いかがでしょうか?
腕が良ければ、恐らく引っ張りだこだと思いますよ!


返信する
taneさん、ばっちり、スタミナ付けられたようですね・・・ (武人)
2016-08-01 13:19:29
taneさん、こんにちわ
御無沙汰している間に、8月に入りましたね
昨日は大阪も本当に猛暑日で暑かったね・・・
taneさん、土用の丑の日は、うなぎを食されて、スタミナつけて、ばっちりと夏を乗り切る準備は出来たようだね・・・
他の記事を覗いても、普段から、しっかり、自分でお料理して食べておられるようですね・・・一人では勿体ないなあ
いつも、いろいろ、有難うね
返信する
Unknown (tane)
2016-08-01 00:12:58
ピーチ姫2372様

こんばんは(#^.^#)ピーチさん。

上野と言えば、世界遺産になった、美術館
がありましたよねぇ。。
エジプト展ですか、私の好きな分野です。
いいですね、、、、そのうち、
大阪にもやってくるかな~。。
やはり最近は、皆さん、ポケモンに
操られているようですね(笑)



返信する
Unknown (tane)
2016-07-31 23:12:52
k-24様

こんばんは(#^.^#)
簡単楽ちんなうなぎのお茶漬けでした。
浅漬けも野菜の残り物で。。。
漬かり具合が、マチマチでしたけどね、
(笑)  (^_^;)

こちらもかなり暑くて、夕方から
竜巻注意報とか、空は急に真っ暗に
なったりで、妙な天候でした。



返信する
Unknown (tane)
2016-07-31 23:05:22
watako様

こんばんは(#^.^#)

コジャレたこつまぶしみたいなのは
私には無理なので、毎度の事ですが、
お茶漬けにしました。
それでも、鰻があると、高級感があり
ますよねぇ。。。。(#^.^#)

返信する
Unknown (tane)
2016-07-31 22:55:15
ゆきゆき様

こんばんは(#^.^#)
梅雨明けして、さらに暑くなりましたね。

食欲減退の時期でしょうが、
胃の働きも弱り、食欲が失せる時は、
大根おろしを多目に食べると、
消化も良くなるし、さっぱりしますよ。

熱中症にお気を付け下さいね。

返信する
Unknown (tane)
2016-07-31 22:50:02
えみゅママ様

こんばんは(#^.^#)

自分ではなかなか買わない鰻です。
頂いたので、早速食べました。。
残ったのでお茶漬けにしましたが、
ひつまぶしみたいなお洒落な食べ方は
私には、似合わなくて~、、、、。
やっぱり、簡単に済ませる私です。
(^_^;)

返信する
Unknown (tane)
2016-07-31 22:41:31
ブータンちゃんへ

こんばんはヽ(^o^)丿

頂きものの鰻だったので、
さらに美味しかったですよ~。。(#^.^#)

返信する
Unknown (ピーチ姫2372)
2016-07-31 22:35:40
こんばんは~(^.^)

わぁ~!
美味しそうなお茶漬け~。
よだれが出ちゃいそうです(^.^)
ウナギか・・・
ここのところ、ご無沙汰してます。
近頃は、高いですよね~(>_<)
私は、昨日、上野に、「クレオパトラとエジプトの王妃展」を見に行ってきました。
とっても、良かったです。
上野公園には、ポケモンGOをやっている人で溢れていました。
私も、ちょっと楽しんでましたが・・・・(^-^;
運動不足にはいいみたい。
でも、暑かった~(>_<)
返信する
Unknown (k-24)
2016-07-31 22:33:08
taneさん、鰻のお茶漬け美味しそうですね♪
鰻とワサビ、思いもつきませんでした。
今度、食べる機会があったら、
試してみたいです^^
私は、スーパーで、小さな、鰻おにぎりを買いました。
鰻のたれで炊いたご飯に、小さな鰻が、
ちょこんと乗っていて、
二口で、食べてしまいました(笑)

梅雨が明けて、急に、暑くなって、
出かけるには、ちょっと、勇気がいります。
taneさんは、お出かけしたのですね~
返信する
こんばんは! (watako)
2016-07-31 22:18:48
これで残り・・・って

贅沢なお茶漬けですね

私も、出汁をかける時は「わさび」です。
味がひきたちますものね

さてさて、本日はどちらへ?
楽しみにしています
返信する
Unknown (ゆきゆき)
2016-07-31 16:03:45
兎に角暑い日が続きます。
食欲減退です。
胃袋を刺激するものが欲しいですね。
返信する
美味しそう! (えみゅママ)
2016-07-31 13:12:55
tane様、こんにちは。

美味しそうなうなぎ……
うらやましいです。
うちは主人のリクエストで、『豚バラ肉の蒲焼き』にしました(笑)
名前は大層ですが、豚バラを市販のうなぎのタレで焼くだけ。。
意外と美味しかったですよ
それにしても鰻のお茶漬けって私は食べたことがないのですが、美味しそうですよね。
一度チャレンジしてみたいと思います。
返信する
今日は! (ブータンちゃん)
2016-07-31 12:46:03
わ〜!美味しそうなうな丼(*^^*)鰻が高くなってから、しばらく食べていません(T_T)写真だけで、いただきまま〜す(*^^*)ゴチになりました。有難うございます(*^^*)
返信する

コメントを投稿