
おはようございま~す。。。。
梅雨の晴れ間の休みに、行ってきました、舞洲ゆり園。
テレビで宣伝しているので、結構な人出だろうと思い、さっさと行かねば・・・・と。
カメラ片手に行ってきました。
電車とバスを乗り継いで。。。
以前から行きたいな~と、ずっと思っていて、やっと今年のこの機会に恵まれました。
思った通り、結構な人出でした。
しかも、快晴ではないので、青空も無くどんより曇り、そして、潮風が肌にまとわりつき。。。。
何と言っても、30℃を超える気温。。。。梅雨時とあって、湿度がかなり高い。
だから、夕方くらいに着くように行ったのですが、それでも・・・・・


太陽が海面を照らして、曇りでも結構眩しい。
他の場所では、撮影会をしている様子で、たくさんのアマチュアカメラマンがゆり娘を撮ってました。
250万株というだけあっても、とにかく思ったより広かったのと、とても素晴らしい眺めでした。
夕陽を狙ってのカメラマンが集まるわけですよね~。。。。
ただ、この日は、どんより曇り空だったので、スッキリした青空ではありませんでしたが、
ゆり園に行けた私は、満足~。。。。。

綺麗なオレンジ色のゆり
たくさんの品種があって、とても綺麗。

結構な、風が吹いて~~~っ





次回は、アップの写真を。。。。。
本日も、早朝からありがとうございます。
今日も一日、素敵な日でありますように。
梅雨の晴れ間の休みに、行ってきました、舞洲ゆり園。
テレビで宣伝しているので、結構な人出だろうと思い、さっさと行かねば・・・・と。
カメラ片手に行ってきました。
電車とバスを乗り継いで。。。
以前から行きたいな~と、ずっと思っていて、やっと今年のこの機会に恵まれました。
思った通り、結構な人出でした。
しかも、快晴ではないので、青空も無くどんより曇り、そして、潮風が肌にまとわりつき。。。。
何と言っても、30℃を超える気温。。。。梅雨時とあって、湿度がかなり高い。
だから、夕方くらいに着くように行ったのですが、それでも・・・・・



太陽が海面を照らして、曇りでも結構眩しい。
他の場所では、撮影会をしている様子で、たくさんのアマチュアカメラマンがゆり娘を撮ってました。
250万株というだけあっても、とにかく思ったより広かったのと、とても素晴らしい眺めでした。
夕陽を狙ってのカメラマンが集まるわけですよね~。。。。
ただ、この日は、どんより曇り空だったので、スッキリした青空ではありませんでしたが、
ゆり園に行けた私は、満足~。。。。。

綺麗なオレンジ色のゆり
たくさんの品種があって、とても綺麗。

結構な、風が吹いて~~~っ






次回は、アップの写真を。。。。。
本日も、早朝からありがとうございます。
今日も一日、素敵な日でありますように。

テレビで最近よく紹介されていますね。
本当に素晴らしい眺めですよね。
ユリって、こんなにいろんな色があるんですねぇ。
もう少し家から近いといいなぁ。
お休みの有効活用なさいましたネ~~~!
ここのゆり園って、海に面していて、最高な場所にあるんですね。
羨ましい限りですよ。
どんよりしたお天気の割に、
明るくキレイにお撮りになられて、
カメラ女子の本領発揮って云うことになるのでしょうね。
お世辞抜きで、ユリが綺麗に引き立っています。
それに、想像ですが、ゆり娘の撮影会も、あまりピーカンでない様子ですので、
アマチュアカメラマンの皆さんは、
ポートレート撮り、上手くいったと思われます。
又、風が強い様子がお写真から伝わって来ますが、
ユリに寄ったお写真も楽しみにしています。
結構風が強いと、寄りの画は、ユリが動いて、
ピンが外れてしまう時も往々にあるもので、
そこそこ大変だったとご推察致します。
お疲れ様でした。
こんにちは(*^-^*)
新大阪から西九条に出て、そこからバス
なので、
そのバスで30分ほどかかりました。
でも、写真で見るのと、実際では全然
違いますので、いつか余裕のあるときに
お出かけくださいね。
また、来年も咲きますから。
ゆりを見て、少しでも元気になれますように、願ってます。
こんにちは、池さん。
確かに、風が強くて、大変でしたが、
思ったよりは、何とかイケましたよ。
初めて行きましたが、そりゃ、もう
きれいでしたよ。
やっばり、こういうお天気のほうが
被写体が引き立つんでしょうかね。
私的には、まだまだ、カメラの勉強も
しないと、思ったような写真が
撮れていないので。。
また、花に寄った写真もアップしますね。
ありがとうございます。