![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/cfc84dda572a134ca765c646cf86648c.jpg)
こんばんは。
梅雨なのに雨が降らない、空梅雨の年になりましたねと、言ってたら、九州の方では、かなりの雨量で
避難勧告が出ている地域もあるようで、皆さん、お気を付け下さいね。
危険な場所には近づかないように、十分にご注意ください。
さて、最近の多肉達。
毎日朝陽を午前中浴びて、こうして雨がふったりで多肉には元気が出る恵みの雨になっているようです。
そして今、花芽ラッシュの多肉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/e413c713303d27967e7bd4827fdc39a6.jpg)
ブループリンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/5840990cf9b15412e10a0d5a76627617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/982f2b8c95801342f4ed4446bd6a0b60.jpg)
ブラックプリンス(クロスケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/59/7bfda9c9c7e373313689752ab31094af.jpg)
クーペリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/d893cb45d020b7d2ce782b1cc7fbfdc4.jpg)
レモータ ちょっと、モケモケ系です。(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/4b1ff422aea33229fb3d3819e66b7f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/0693ac2921af656d2bf7749eefd6c12a.jpg)
こちらも、花の大きさは、2~3㎜くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/626471c7f274dd0418592d2c24010e02.jpg)
古紫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/8bb0972ab3fbd944f182cf8f0663b642.jpg)
姫扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/b59999b9f4e06d4bf7e1b577184af8cc.jpg)
名無しの権兵衛ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/d132e26a8b0760ec604f20b46615794b.jpg)
ペルレフォンニュルンベルグ(パールフォンニュルンベルグ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/ba2ee5686bdfa6dc103e3430ff4c1676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/f0e395d8b8ae5729b616343c13e46200.jpg)
銀河
こちらは、2.3年前に、ブロ友さん(ramu)に頂いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/764c66c2370d264b82a90e106484c45f.jpg)
初めての開花になります。 可愛い花がたくさん密集して咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b24ac0f00260221deeca612a18bed74d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/bf427189012c5b91e1bf91f068fff778.jpg)
ツクバネの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/5193d56d59b391492c776cf07771ae6d.jpg)
まだ蕾の多肉も開花まで、1週間位はかかるかな~と思い、楽しみが隠せない今日この頃です。
本日も、可愛い多肉たちをご覧いただき感謝です。
ありがとうございます。
梅雨なのに雨が降らない、空梅雨の年になりましたねと、言ってたら、九州の方では、かなりの雨量で
避難勧告が出ている地域もあるようで、皆さん、お気を付け下さいね。
危険な場所には近づかないように、十分にご注意ください。
さて、最近の多肉達。
毎日朝陽を午前中浴びて、こうして雨がふったりで多肉には元気が出る恵みの雨になっているようです。
そして今、花芽ラッシュの多肉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/e413c713303d27967e7bd4827fdc39a6.jpg)
ブループリンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/5840990cf9b15412e10a0d5a76627617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/982f2b8c95801342f4ed4446bd6a0b60.jpg)
ブラックプリンス(クロスケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/59/7bfda9c9c7e373313689752ab31094af.jpg)
クーペリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/d893cb45d020b7d2ce782b1cc7fbfdc4.jpg)
レモータ ちょっと、モケモケ系です。(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/4b1ff422aea33229fb3d3819e66b7f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/0693ac2921af656d2bf7749eefd6c12a.jpg)
こちらも、花の大きさは、2~3㎜くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/626471c7f274dd0418592d2c24010e02.jpg)
古紫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/8bb0972ab3fbd944f182cf8f0663b642.jpg)
姫扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/b59999b9f4e06d4bf7e1b577184af8cc.jpg)
名無しの権兵衛ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/d132e26a8b0760ec604f20b46615794b.jpg)
ペルレフォンニュルンベルグ(パールフォンニュルンベルグ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/ba2ee5686bdfa6dc103e3430ff4c1676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/f0e395d8b8ae5729b616343c13e46200.jpg)
銀河
こちらは、2.3年前に、ブロ友さん(ramu)に頂いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/764c66c2370d264b82a90e106484c45f.jpg)
初めての開花になります。 可愛い花がたくさん密集して咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b24ac0f00260221deeca612a18bed74d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/bf427189012c5b91e1bf91f068fff778.jpg)
ツクバネの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/5193d56d59b391492c776cf07771ae6d.jpg)
まだ蕾の多肉も開花まで、1週間位はかかるかな~と思い、楽しみが隠せない今日この頃です。
本日も、可愛い多肉たちをご覧いただき感謝です。
ありがとうございます。
小さい花々も、taneさんにしっかり撮ってもらって、
ブログで沢山の人に見てもらっていると知ったら嬉しいでしょうね。
古紫さんの深い色も綺麗です。前にも登場していましたっけ?
今日は台風一過の晴れ間。
この時とばかりにシーツを洗いました。
明日からまた雨続きとは嫌ですね。
体調に気をつけてくださいね。
私は珍しく風邪をひいてしまいました。
こんばんは、グリーンさん(#^.^#)
古紫は、今回初めてかもぉ~。
ブラックプリンス(くろすけ)によく似て
いるので、見間違えることもあります。
今は、花芽ラッシュで毎日がウキウキ
しています。
梅雨の時期も、(#^.^#)です。
今、風邪はやってるですかね。
気を付けてくださいね。
夏風邪は、しんどいですからね。
暖かくして、汗をたくさん出した方が
治るのが早いかもです。
銀河、蕾があがってきてますね。
調子よさそう~🎵
うちのは、今年は、あまり、調子良くないです。しかも、2本だけになってしまいました。
パールフォンニュルンベルクさん、花芽、すごい~❗
お花見てみたいです。
⬇
万博公園の蓮、とっても癒されます。
素敵な写真ありがとうございます(^^)
こんばんは(*^_^*)
毎日暑いですが、お元気ですか?
梅雨明けもまだなのに、こちらは、毎日
セミがウォンウォン鳴いてます。(^_^;)
多肉も、かなり花芽が出て、咲いているのも
ありますよ。
パールさんは、なかなか花にならないん
ですよ~、暑すぎるんですかね~。。
その代り、ブループリンスの花芽が
かなり上がってきてるので、期待できると思います。
蓮の投稿が終わったら、また<
多肉になると思います。
その際は、また、是非お立ち寄りくださいね。
commentありがとうございます。