![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/b0f87babf6510818babad1c88400f41c.jpg)
久しぶりの投稿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/d442a51ed48127c38eb85d9ad252b36e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/4b2f0af8ef6f7f1157549b2008a8563f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/c7e83935ef92f902350b695823b9e8c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/b3664a86eb85a88573c8bf4ea8e83221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/c5df0784364ead06b73d8caf908d00c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/f6c6ed20e98bae51228785bbb56f0e25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/b5605e19eebf1effb4ea25e1da83e63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/7601fca01bc2f10dc12d0fff4e92a660.jpg)
この日の空は、どんより曇り、時折青空
そして、雪がちらつく一日でした。
去年、12月の初めに、ぎっくり腰、それから今は週に、2回の整体通い。(笑)
ついでに、歯医者にも行ってるので、時間的に余裕がなかった~(笑)
少しだけ落ち着いて、やっとカメラを手に。。。。。
それぞれの季節に、当たり前にやってくるこの景色ですが、自然界の脅威には
いつも感動がある。
いつも感動がある。
植物にも、それぞれの法則があり、時期には開花する。
計算され尽くしたこの自然界は、奇跡のなにものでもない。
2020.2.9 Sun 万博公園 春
Nikon D5500 55-300mm 三脚なし
春の訪れと同時に、芽を出し始めてくれましたね!
お久し振りです!
お身体大変だったご様子で、お気をつけいただきたいと思います。
おじさんも昔から腰が弱く、2度も入院したり、
カメラマン独特の持病になって来ました。
腰回りの筋肉を丈夫にするより手が無いようで、
無理をしないように、運動で鍛えるようにしています。
taneさんも、まだまだお若いですので、
お大事なさってくださいね。
ぎっくり腰だったんですね。
梅林もだいぶ賑やかになってきたでしょう~。
私は運転中に低速ですが、後ろから追突されて。
もう7年前くらいでしょうか。
いまだに100%には戻っていませんが、日常生活に不便はなくなりました。
段々うまく付き合えるようになり、限界もわかってくるし。
腰はほんとに大事!
早く完治されることをお祈りします。
こんばんは(#^.^#)
本当にお久しぶりです。
返事もできず、失礼しました。(^^;)
ちょっとした事で、ぎっくり腰になり、
軽傷だったんですが、なかなか治らず。
色んなところが悪かったので、
回復してから、整体に通い始めました。
ぎっくり腰の前から、腰や背中の痛みがあって、
寝返りがうてなかったり、右大腿部側面のしびれがあったり、しょっちゅうこむら返りになったりで。。(笑)
週2回整体に通って、今は大分楽になりました。
歯医者にも通っているので、時間的な余裕もなく。。
大分回復してきたので、梅の季節だし、たまには、
カメラを持って、、、と思い、
出かけました。
満開には、まだかかりますが、いいもんですね。
白や赤や薄いピンクや、春の色になってきましたね。
また、時間があるときは、出かけようと思います。
これからも、なかなか時間は無いかも知れないですが、たまには、投稿しますね。
色々と、ご心配ありがとうございます。
又、さっそくのコメントありがとうございます。
こんばんは(#^.^#)
お久しぶりです。
軽傷でも、色んな所が悪かったせいか、
かなり長引いていますが、今は、大分楽に
なりました。
真面に歩けないときは、自分自身がとても
情けなくて。。。(笑)
今は、色んな所を調整しているので、
自分でも気をつながら、生活していこうと思います。
ヨッピーさんも、大変だったんですね。
無理は、禁物ですね。(#^.^#)
今週土曜日からは、梅まつりのようです。また、たくさんの人が来園されると思いますが、その時も、今以上に咲き誇って華やかで綺麗でしょうね。
違うところにも、時間を作っていってみようと思います。
色々とご心配有難うございます。
早速にcommentも嬉しいです。
ぎっくり腰は、予期せぬときに、突然なりますね。
私も、なったことがあります。
カメラを持って、お出かけできるようになって、
ほんとうに、良かったです。
ここは、山の上の方でしょうか。
梅の枝の向こうに、うっすらと山が見えます。
いつの間にか、こんなに梅の花が咲いているんですね。
写真を見せてもらって、
気持ちが明るくなりました♪
私も、梅の花に会いに行かなくちゃ。
taneさん、無理しないでね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
こんばんは、k-24さん。
ご無沙汰でした。
春ですよ~、また、たくさんお出かけしないと、、、ですね。(#^.^#)
万博公園は、大阪市内に比べると、
ほんの少しだけ、上のほうなので、気温が1度くらいは、違うかもです。
一日、雪が舞っていましたので。
ただ、山の上には、今年は、まだ
雪が積もっていません。
今の時期なら、余裕で、積もっている頃ですが。。。温暖化ですね。
無理しないように、ぼちぼちやっていきますぅ。。。
ご心配ありがとうございます。
コロナや、インフルにもお気をつけくださいね。
commentありがとうございました。