このクレマチス、花がたくさん咲いてきました。
いい色だわ~っ。。。。ヽ(^。^)ノ
本日も、一日お疲れ様でした。。。。
なんだか、最近、いいお天気だったり、翌日は雨だったりで、
パッとしない天気が続いておりますが。。。。。。。
また、明日は、少し回復するような?????
皆さん、お花見は、もうお済ですか?
この時期は、なかなかお花見までと、洒落た事は出来ず、いつも電車の移動中に
外の季節の移り変わりを、桜や紅葉を見て、感じています。
ただ、なかなか車内からは、写真が撮れないのが残念ですが。。。
止む無く、ベランダの多肉やお花で、毎日癒されてると思えば、幸せですね。。。
やっとここまで、待った甲斐がありました。。。
まぁ~、いつかは咲くんでしょうけどね。。。(^_^;)
ブロ友さんから頂いた、薄化粧さん、、、2株あるんですけど。
蕾から長かった~~~~~~っ・・・・・・フゥ~(#^.^#)
2株とも、お花を付けました。。。。。。。
毎朝、何処までお花が開いてるか確認して、、、、、、。
今か、今かと、、、、、、、、、この恋心のような、待ちわびた気持ち
分かってもらえますか? ヘヘッ(^_^;)
告白して、やっと、今、返事を頂いたって感じで。。。。。
蕾から1か月経過してました。。。。。
薄化粧さん、、、、黄色い綺麗な花です。
セダムの花も、黄色い花が付いてます。
ルビーネックレスの黄色い花がたくさんつきました。。。
そして、こちらは、、、、、、驚きぃ~~~、、、、、、。(@_@;)
実は、最近、気分を変えて、カンパニュラを植えているのですが、、、、、、、
な・な・なんと、、、、去年、植えていたネモフィラのペニーブラック 、、、。
土の中に根っこが残ってたんでしょうね~。。。。
カンパニュラの横に、ひっそりと、一株だけですが、めっちゃ嬉しいーーーーーっ!!
皆さん、ご存じなのは、ネモフィラのブルーの花だと思いますが。。。。
このペニーブラックは、お花は、直径1㎝くらいで小さいのです。。。
去年、途中で根腐れして枯れてしまったので、めっちゃ嬉しい。。
これも、去年から、、、、、、、、
クレマチス カートマニージョー の花
蕾が少しあって、これも今か今かと。。。。 やっと花が咲きましたぁ。。
白いお花が結構涼しげで、いい感じなんです。
そして、このお花も、咲き具合が、微妙?????? (@_@;)なんですが。。
一昨年からで、枯れていたと思ってましたが、水遣りをしているせいか、
根っこが残ってるのは、成長してくれるんですね。。。。
イベリス スノーコーンアーリー
ホントは、去年も微妙に咲いてました。。。。
そこからが何故か・・・・・・・・(^_^;)
このスノーコーンアーリーのお隣には、カランコエが咲き始めました。
カランコエも、何色か植えて、後は、ダメになってしまいました。。。
なのに、育て主に似る花も、めげずに頑張ってくれました。。。
花が咲き終わってから、思い切って、根っこに近いくらいからカットして、
今年も咲かせようと、、、頑張って水やりしていました。。。。
何事も通じるものです。。。。。。。。ん~~~、、、納得。。。。(*^_^*)
白のカランコエも咲いてくれるでしょうか。。。。。。。。。
シクラメンもまだまだ、頑張ってますよ~。。。
このボロニア ビナータ、、、、イタリア料理みたいな名前ですが、、、、
まだまだ、蕾がたくさんで、咲き乱れてます。。
ヘーベグリーンフラッュも、お花が小さいのですが、所々咲いてくれてます。
可愛いですね。。。。
はぁ~~~~っ、、、、今回も長くなってしまいました。。。。(@_@;)
最後まで、ありがとうございました。
みなさん、楽しい週末をお過ごしくださいね。ヽ(^。^)ノ
いい色だわ~っ。。。。ヽ(^。^)ノ
本日も、一日お疲れ様でした。。。。
なんだか、最近、いいお天気だったり、翌日は雨だったりで、
パッとしない天気が続いておりますが。。。。。。。
また、明日は、少し回復するような?????
皆さん、お花見は、もうお済ですか?
この時期は、なかなかお花見までと、洒落た事は出来ず、いつも電車の移動中に
外の季節の移り変わりを、桜や紅葉を見て、感じています。
ただ、なかなか車内からは、写真が撮れないのが残念ですが。。。
止む無く、ベランダの多肉やお花で、毎日癒されてると思えば、幸せですね。。。
やっとここまで、待った甲斐がありました。。。
まぁ~、いつかは咲くんでしょうけどね。。。(^_^;)
ブロ友さんから頂いた、薄化粧さん、、、2株あるんですけど。
蕾から長かった~~~~~~っ・・・・・・フゥ~(#^.^#)
2株とも、お花を付けました。。。。。。。
毎朝、何処までお花が開いてるか確認して、、、、、、。
今か、今かと、、、、、、、、、この恋心のような、待ちわびた気持ち
分かってもらえますか? ヘヘッ(^_^;)
告白して、やっと、今、返事を頂いたって感じで。。。。。
蕾から1か月経過してました。。。。。
薄化粧さん、、、、黄色い綺麗な花です。
セダムの花も、黄色い花が付いてます。
ルビーネックレスの黄色い花がたくさんつきました。。。
そして、こちらは、、、、、、驚きぃ~~~、、、、、、。(@_@;)
実は、最近、気分を変えて、カンパニュラを植えているのですが、、、、、、、
な・な・なんと、、、、去年、植えていたネモフィラのペニーブラック 、、、。
土の中に根っこが残ってたんでしょうね~。。。。
カンパニュラの横に、ひっそりと、一株だけですが、めっちゃ嬉しいーーーーーっ!!
皆さん、ご存じなのは、ネモフィラのブルーの花だと思いますが。。。。
このペニーブラックは、お花は、直径1㎝くらいで小さいのです。。。
去年、途中で根腐れして枯れてしまったので、めっちゃ嬉しい。。
これも、去年から、、、、、、、、
クレマチス カートマニージョー の花
蕾が少しあって、これも今か今かと。。。。 やっと花が咲きましたぁ。。
白いお花が結構涼しげで、いい感じなんです。
そして、このお花も、咲き具合が、微妙?????? (@_@;)なんですが。。
一昨年からで、枯れていたと思ってましたが、水遣りをしているせいか、
根っこが残ってるのは、成長してくれるんですね。。。。
イベリス スノーコーンアーリー
ホントは、去年も微妙に咲いてました。。。。
そこからが何故か・・・・・・・・(^_^;)
このスノーコーンアーリーのお隣には、カランコエが咲き始めました。
カランコエも、何色か植えて、後は、ダメになってしまいました。。。
なのに、育て主に似る花も、めげずに頑張ってくれました。。。
花が咲き終わってから、思い切って、根っこに近いくらいからカットして、
今年も咲かせようと、、、頑張って水やりしていました。。。。
何事も通じるものです。。。。。。。。ん~~~、、、納得。。。。(*^_^*)
白のカランコエも咲いてくれるでしょうか。。。。。。。。。
シクラメンもまだまだ、頑張ってますよ~。。。
このボロニア ビナータ、、、、イタリア料理みたいな名前ですが、、、、
まだまだ、蕾がたくさんで、咲き乱れてます。。
ヘーベグリーンフラッュも、お花が小さいのですが、所々咲いてくれてます。
可愛いですね。。。。
はぁ~~~~っ、、、、今回も長くなってしまいました。。。。(@_@;)
最後まで、ありがとうございました。
みなさん、楽しい週末をお過ごしくださいね。ヽ(^。^)ノ
こんばんは、ななみさん。
御忙しいようで、何よりです。。。
でも、たまには、のんびりとしてくださいね。(#^.^#)
これ以上は、増やせないお花と多肉ちゃんたち。
ついつい可愛くて購入してしまう、、、、私の流行り病。
疲れたときの土いじりも、人には、癒しになるようです。
人間も自然の一部だからでしょうね。
こんばんは(*^_^*)
いえいえ、これまで、どれだけの植物を枯らしてきたことか。
その度に、次回はこうしようとか、ア~しようとか。。。
私が植物を育てるのではなく、植物に育てられて
きたのですよ。。。トホホ(^_^;)
特に、夏場の出張等でダメにしてしまう事が多くて。。。
情けない話ですが。。。
でも、植物の生命力の強さを考えると、私も
頑張って育てようと。。。。。(*^_^*)
そんな毎日なのです。。。。
こんばんは(*^_^*)、ゆきゆきさん。
そうですよね~、、、、賛同戴けて嬉しいです。
蕾を見つけたときから、毎日せっせと覗いては、
いつかな、いつかな~なんて。。。(#^.^#)
子供みたいですよね~っ。。。(^_^;)
こんばんはヽ(^。^)ノ
chororiさん、私も名前を忘れている植物がたくさん
ありますよ。。。
不思議と自分で調べたものは、後々になっても憶えて
いますが、聴いたりしたものは、何故か忘れる事が
多いです。
薄化粧さん、、、、いい名前でしょ?
これからは、少しずつ気温も上がって、暑くなりますが、
お化粧は、厚化粧ではなく、薄化粧に努めたいと
思いま~~す!! ヽ(^。^)ノ ヘヘッ(^_^;)
こんばんはっ。。。
グリーンさん、いつもフフッと、笑かしてくれるcomment
ありがとうございます。妙に、楽しくて。。。ヽ(^。^)ノ
自然が強固な事って、こういう時に思いますね。
枯れてたと思った植物、確かに水は遣ってましたが。。。
季節になると、自分の出番を待つ植物、生命の
息吹を感じます。
こんばんは、ゆりさん。
なかなか花を育てるのも大変ですよね。
しかも、私が花を育てるのではなく、結局花に私が
育てられてるようなものですよ。。。
そうやって、色々勉強していくのかと。。。(^_^;)
自然が色々と教えてくれるので、侮れないですよ。。
頑張って育ててみてくださいね。
変化があったら、近況upしてね。。。ヽ(^。^)ノ
こんばんは(*^_^*)
桜もそうですが、多肉ちゃんのお花が咲きだすと、
春が来たなぁ~、、、、なんて、身近に感じますね。
小さくて可愛い花が多いので、妙に愛おしく感じますよ。
どうぞ、春を先取りして、一緒に喜びましょう。
(*^_^*)
お家が花盛りなんですね~(///∇///)
とっても素敵です♪
私の知らないお花ばかりです~(///∇///)
クレマチスは知ってました♪(*^ー^)ノ♪
うちは、木に咲くお花が多いので、taneさんのように細やかな気配りはしてませんが、毎年綺麗に咲いてくれています♪
と、いってもガーデニングは、母がしてくれているのですが(笑)
それではまたぁ~♪
かわいいお花にたくさん囲まれて暮らしてらっしゃるのですね。
写真だけでも癒されます^_^
蕾になって、咲くまでの時間は待ち遠しいですよね。
私もtaneさんみたいに育て上手になりたいです。私は、可愛がりすぎて水を与えすぎ根腐れさせてしまいます。
また素敵なお花楽しみにしてます
開花を待ち焦がれるお気持ち
やっと開花した時の感激
分かります!!!!
なにより、それぞれの名前を 憶えていらっしゃるのが すごい
私なんか、簡単なのも すぐ忘れてしまう
薄化粧さん、なんて素敵なお名前でしょう。
また、はじめてのお花を教えていただきました。
いつもありがとう
次々に花を咲かせていくのを見るのは心がウキウキして楽しいです。
taneさんのみどりの指で、隠れていた花も復活してきましたね。
ペニーブラックも嬉しそうですよ。
私の指は……、つまみ食い専用ってことで。
大事に育てるよ!!
うふふふ( *´艸`)楽しみ~。
クレマチス瑞々しくってステキな大輪いっぱいですね^^
薄化粧の花も花うららとは違ったカワイイ黄色。
こんな風に咲くんですね~。
ペニーブラックさんカワイイ!!!
根腐れしたのが生きて花を咲かせるまで育ったなんて
凄い生命力ね。
きっとtaneさん今年はいい事あると思います^^
カランコエ、うちは今花が終わった後ちょびっと切り戻して2番花の蕾が上がってます。
まだ蕾が固いので咲くのはまだ先だね~。
taneさんも、嬉しいでしょう(#^^#)
私も、嬉しい(#^^#)
春を一足先に、フォトで、満喫できて。
こんばんは(*^_^*)ピーチさん。
薄化粧さんはこんな可愛いお花だったんですね~。。。
次からは、紅葉できるように・・・・・(#^.^#)
このネモフィラは、私もネットで探したんですよ。
たくさん、咲くと、結構可愛くて、真っ黒まではいかない
ですが、お庭の他の花と一緒に咲いてると、
引き締まってみえるんですよ~。。。
是非、探して、ピーチさん家のお仲間にどうぞ。。。。
とっても、素敵な夕映えさん、ありがとうごさいました(^.^)
大切に育てます。
薄化粧、やっと咲きましたね!
とっても、きれいに撮れていますね。
紅葉しないほうが、黄色が際立ってきれいです。
ネモフィラのペニーブラックって、とっても可愛いですね!
一目惚れしちゃいました~(*^-^*)
ネットで探してみようかな。。。
こんばんは(*^_^*)
多肉の花ってよく似ている物が多いですが、
でも、何処か少しずつ違っていて、見てるだけでも
楽しいです。。。
クレマチスも、次から次へと花が咲きだして・・・・
ヽ(^。^)ノ
あれっ?と思って暫くして咲いた花を見たときは、
こりゃ~、春から縁起がいいや~、、、、なんて
勝手に思い込んでますぅ。。。。\(~o~)/
こんばんは、kさん、有難うございま~す。。。。
これ以上は、増やせないくらい多肉とお花で
いっぱいです。(^_^;)
最初の写真のクレマチスは、前回もupしているのですが、
蕾がっ結構あったので、お花がどんどん咲いてます。
蔓をなんとかしなくては。。。。。(^_^;)
枯れてしまったと思ったお花が翌年に咲くと、
凄くラッキーで、いい事がありそうな気がします。。
クレマチス、一花ずつ微妙に違っていて・・・
絵になりますね
薄化粧さん、名前が
可憐な小さな花も可愛い。
思わぬところから咲いてくれると、嬉しさも倍増ですよね
宿根草やこぼれダネからの発芽は、楽しみ。
たくさんのお花や、多肉さんがいますね^^
色鮮やかな、クレマチス
薄化粧さんの、黄色いお花
どのお花も、みんな、かわいい~
ネモフィラのお花を、見つけた時は
うれしかったでしょう♪
私も、同じ経験あります^^