かんてんぱぱのコーヒーゼリー
プリンを作って!と言われてついでにこれも一緒に作りました
といっても熱湯とゼリー粉末を混ぜて冷やすだけのコーヒーゼリー
「かんてんぱぱ」のです
暑くてしんどい時、簡単におやつがつくれるので便利です
以前
同じように、歯切れのいい寒天の食感かと思っていたら
かんてんぱぱのコーヒーゼリー
若干弾力強めのむっちりしたゼラチンのゼリーよりでした
袋に書いてある通り作ると
しっかりした硬さだったので
もうちょっと水分を増やして
崩れるような硬さに調整してみようと思います
冷たいおやつを作ると、気分的に目にも涼し気で楽しめる気分になります
暑いけど明日のパンがないので嫌々焼きました:苦笑
そんななので扱いやすい加水170g(粉250gに対して)で
室温が高いので発酵機要らずではあるけど。。。
S字にクープを入れてこんな感じ
オーバルのライ麦カンパーニュ・S字クープ