針と糸

編みもの

編み直しと余り糸

 

編みあがって1週間履いたけど( 初Opal毛糸

どうにもつま先があまって履き心地が悪い

洗濯してからほどいて小さく編み直し

 

ちりちりの麺のようになった毛糸

スチームアイロンをかけて直してみようと思う。oO

どうせ編みあがったらすぐ履いてしまうので

そんなにしなくともいいかもしれないけど

これもチリチリ毛糸の再生方法をお試しということで

 余り毛糸で「べんりバンド」

首に通せばネックウォーマー、頭にかぶればヘアバンド

ちょうど洗顔する時に使ってるヘアバンドがへたってきたので丁度よいタイミング

毛糸で編んだヘアバンドは締め付けが穏やかで

前髪にあとがつかなくて洗顔時に重宝してます♪

レシピ:しあわせを編む魔法の毛糸/梅村マルティナさん P.20「べんりバンド」から

 

普通に2目ゴム編みなのだけど

指にかける作り目ではなく「編み進む作り目」というのがはじめて

慣れないうちは編みづらかったけれど

良く伸びて段染め毛糸が美しく見える作り目なのがわかった

まだまだ初心者ニッター

とにかく気の向くまま楽しみながら

いろいろな作品を編んでみようと思う

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

今日のひなちゃんの一枚

仕事が休みなので朝は一緒に朝寝坊

春一番がふくかも?というので風が吹かないうちに散歩へいってきた

おじやを食べるようになっておでこを嗅ぐと鰹だしの香り:苦笑

おでこと鼻がお米でカピカピ・・・:苦笑

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「編みもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事