コンロッド函館@大黒通り

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の弁天連絡所から・・ガレージライフ・・(旧車やカブ系)バイクの話題・・地域の紹介・・

倉庫の奥から、

2013年10月31日 | 役職ライダーかわ 
お久しぶり、またバイク見せてもらえませんか?

まだ、ありますか、あのHT







まだ有りました。あのHT90が
5年前はまだ、程度は良かったのにな。
こうならないうちに、私のところに来てればな。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありゃ・・・ (ohno)
2013-11-01 08:37:31
どんなに程度がいいものでも、最低限の手入れを欠かすとゴミになってしまいますよね・・・
大きな車ですら、朽ちてあっという間に土に還ろうとしますから、小さなバイクなんて、尚更な事でしょう汗

俺もそろそろゼファーにオイル吹いてコートして越冬準備ですよー
21年落ちの車両なので、皆さんの車両よりは若輩ですが、放っておくとやはり少しずつですが着実に土に還ろうとします(錆)
越冬前に日中にでも一回乗っておきたいものですが笑
返信する
Unknown (ニシやん)
2013-11-01 10:28:32
あらあら(@゜Д゜@勿体ないですね~
サビらす前に、息を吹き込んでやれば、いいのに!
も っ た い 無い!(^O^)
返信する
Re:ありゃ・・・ (役職ライダー)
2013-11-02 07:37:19
ohnoさま、どうも。
今まで、何台も、土にかえった、バイクを、見てきました。なんとかパーツとしてでも、再利用出来ればと思って救助してきます。
こうなっちゃったら、考えちゃいますね。
返信する
Re:Unknown (役職ライダーかわ)
2013-11-02 07:46:46
ニシやんさま、どうも。
もったいないですよね。
これをレストアすると、10万はかかります。
なんだって、メッキ仕上げが高い。
近場で、やってるところ無いですもんね。
安いメッキ屋さん無いかな。
返信する
あっしのHT90 (bogey)
2013-11-05 15:06:13
なんか画像見て思い出しました。あっしのHT90もこれくらいの状態で6年ほど前に士別から運んできました。
外になげてあった・・・・・(><
再メッキして塗装して(オリジナルの塗装はほぼはげ落ちてた)パーツはオークションで落として・・・・エンジンは結果的に3個落さざるを得ない状況となり・・・・3個1合体・・・・
今年、みちのくミーティングに持って行くまでに20万円+・・・・はかかってしまいました・・・涙
返信する
Re:あっしのHT90 (役職ライダーかわ)
2013-11-05 17:38:48
bogeyさま、どうも。

あのHT90そんなにひどかったんですか。
みちがえました。ピカピカにしてもらって
モーターサイクルも喜んでるでしょう。
返信する

コメントを投稿