スイセン - 新崎川の土手上・湯河原町 2016年11月29日 19時21分37秒 | みんなの花図鑑 花の名前: スイセン 撮影日: 2016/11/28 11:21:06 撮影場所: 新崎川の土手上・湯河原町 撮影場所リンク: 緯度:35.8.16.329、経度:139.7.44.469 キレイ!: 33 あちこちでスイセンの葉が目立って来てましたが花を見つけたのはこの日が初めて。冷たい雨の後で花数も少なく俯いている子が多かったですが、何とか横向きで。冬の花の代表格ですね、水仙。蜂もやって来てました。 #みんなの花図鑑 « ケイトウ(ケイカンカ) - 新... | トップ | ツタ - 畑の脇・湯河原町 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (いちご大福) 2016-11-29 21:00:48 はこさん、こんばんは~♪もうスイセンが咲いたのね~かわいい♪ さすがこの辺りより暖かいのね。奥に見えるのは、ツワブキの葉っぱかな?色々咲いてくれる川の土手が近くにあっていいな~(^^♪ 返信する Unknown (はこ) 2016-11-29 23:49:48 いちご大福さん、コメント有難う(^-^) この日、またサワガニに遭遇したの。サササッと川に入ってしまったので撮れなかった(^^;) いちご大福さんはバンビちゃん、よく撮れたね〜(´∀`*) 返信する Unknown (いちご大福) 2016-11-30 00:13:47 バンビちゃんは、ポーズをとってくれたみたいわ♪周りの人達が、ポーズとってる、ポーズとってる、って言ってたもの(^◇^)カニさんは、横にサササーって逃げ足が早いものね。またきっと会えるから大丈夫(*^^)v 返信する Unknown (はこ) 2016-11-30 12:35:49 いちご大福さん有難うヽ(*´∀`) 沢蟹は冬眠しないのかな? 次はお猿だね、撮れたらおしらせしますね(^ー^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もうスイセンが咲いたのね~かわいい♪ さすがこの辺りより暖かいのね。
奥に見えるのは、ツワブキの葉っぱかな?色々咲いてくれる川の土手が近くにあっていいな~(^^♪
カニさんは、横にサササーって逃げ足が早いものね。またきっと会えるから大丈夫(*^^)v