はこの『湯河原はな散歩・ねこ歩き』

湯河原町での移住生活をゆる~く綴ります。
よかったら遊びに寄ってください♪

ハマボウと海 - 吉浜海岸・湯河原町

2017年08月29日 02時10分07秒 | みんなの花図鑑
ハマボウと海

ハマボウと海

ハマボウと海

ハマボウと海

ハマボウと海

花の名前: ハマボウと海
撮影日: 2017/08/28 17:24:12
撮影場所: 吉浜海岸・湯河原町
キレイ!: 30
夏の終わり、もう一度ハマボウ撮れるかな? と訪れてみたら…みーんな実になってました。日の暮れが早くなって来ました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いちご大福)
2017-08-29 03:05:15
はこちゃん、こんばんは~♪
ハマボウの実、面白いね(^◇^)
添付の海の夕暮れ、羨ましすぎるぞ~(^o^)丿
返信する
Unknown (はこ)
2017-08-29 06:39:57
いちご大福ちゃん、おはよう(^-^)/ 今朝はナンデこんな早起きなんでしょう? ふ、ふ、ふσ(^_^;) 急に朝晩が涼しくなりました。日も短くなって夕散歩もちょっと出遅れるとあっという間に日が暮れます。海の夕景、楽しんで頂き何より(^^)/
返信する
Unknown (しいちゃん)
2017-08-29 13:16:59
はこさん、こんにちは~。
午前中ハイシャサンにいって、母が入所してる施設に面会、今ようやくパソコンです。

ハマボウ、そう海に似合いますよね~。
鉢から地に下ろしたら家のハマボウ大きく茂ったので、昨日剪定したところです。
今年は大きくなったので一杯楽しませてもらいました(^^♪
下に居る山野草にはとっても良い木です。
夏は涼しい日陰を、冬はすっかり落葉して優しいお日様の光を邪魔しない。

けどこの子は海が好きなのでしょうね。
海岸沿いに沢山あるお写真をここみん花で見せて頂きましたから。
遅くなってごめんなさい。

http://blog.goo.ne.jp/hiro-yuu-hono

ブログのアドレスです。
お盆にお休みしてる間に一回ダウンロードしたのでみん花からの移動がほとんどです。
自信が無いので、続けられるか不安(>_<)
9月になったら新しく始めますね。
返信する
Unknown (はこ)
2017-08-29 14:02:25
しいちゃん、ハイシャさんにお母さまへの面会、お疲れさまでした♪ ハマボウもあるんですね。しいちゃんちは沢山のお花があって素晴らしいですね。早速、ブログにお邪魔して来ましたよ(*^^*)
返信する
Unknown (Alive)
2017-08-29 18:12:17
花殻からして、アメリカンフヨウのように、零れ種からボーボー増えそうな感じがするのですが、絶滅危惧種に指定されている県が多いんですね。
返信する
Unknown (はこ)
2017-08-29 19:26:09
Aliveさん、いらっしゃいませ♪ そーですね、似ています。ハマボウ、絶滅危惧種指定なんですか? 知りませんでした(・・;)
返信する

コメントを投稿